パルクとよた公開セミナー

ページ番号1067819  更新日 2025年4月11日 印刷

「パルクとよた公開セミナー」とは

子どもの健全育成のために、学校・家庭・地域支援の一つとして、6月から2月にかけて年6回青少年相談センター(パルクとよた)を会場に開催しています。パルクとよたの機能や専門家を活用したセミナーです。

(備考)6・9・10・1・2月は金曜日の午後6時30分から8時
8月は土曜日の午前10時から11時30分

参加対象

豊田市民、こども園・私立幼稚園・小学校・中学校職員と保護者、豊田市施設勤務者 等

こんな内容をセミナーのテーマとして取り上げています

  • 青少年の諸問題 
    (例:いじめ、不登校、心のケア、虐待、自殺など)
  • 発達障がい(例:障がい理解、支援の仕方、二次障がいの防止など)
  • 子育てにおける心配ごと
    (例:思春期の子どもの受け止め方や接し方、自立の促進など)

令和7年度の年間予定

  開催日 演題 講師候補
第1回 6月27日(金曜日) 不登校対応について(1) カウンセリングオフィスみかわ 公認心理師、臨床心理士
中西 和紀 先生
第2回 8月2日(土曜日) 自殺予防教育について 中部大学 教授
大山 卓 先生
第3回 9月26日(金曜日) 特別支援教育について(1) こども発達センター 作業療法士
斎藤 啓子 先生
第4回 10月31日(金曜日) いじめ問題について 日本福祉大学 教育・心理学部 教授
鈴木 庸裕 先生
第5回 1月30日(金曜日) 特別支援教育について(2) 愛知教育大学 准教授 
小倉 靖範 先生
第6回 2月20日(金曜日) 不登校対応について(2) 同朋大学 名誉教授/客員教授
目黒 達哉 先生

(備考)詳しくは、その都度配信するセミナーの案内を御覧ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221