認知症の方も外出しやすいまちづくりモニターを募集
1 募集する人
施設内を歩くことができる認知症の人とそのご家族
2 モニターの内容
豊田市内の施設において、目的地(トイレやエレベーターなど)までたどり着けるか、わかりにくいところがないかを実際に歩いて体験していただきます。
(備考)体験施設については、1~2か所を予定。
実施施設や実施時期は申し込み後、要相談。
参加された人には粗品を進呈します。
3 モニターの所要時間
1回につき、1時間程度(実際に歩く時間は30分程度)
モニター開始前に、事前説明を行い、施設内を実際に歩いていただいた後、御意見・御感想を伺います。
4 申込み
(1)~(3)の方法で豊田市役所高齢福祉課までお申込みください。
(1)電話
0565-34-6984(豊田市役所 高齢福祉課)
(2)メール
Korei-fukushi@city.toyota.aichi.jp
メールタイトルを「認知症の人も外出しやすいまちづくりモニター申込」、本文に「氏名」、「電話番号」「住所」をご記入ください。
(3)電子申込み(あいち電子申請システム)
5 申込み後の流れ
申込を確認後、高齢福祉課よりご連絡させていただき、モニター施設を決定します。
(備考)すぐにモニター施設が決まらない場合もあります。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221