行政相談委員の紹介

ページ番号1066084  更新日 2025年4月1日 印刷

行政相談とは?

総務大臣から委嘱を受けた行政相談委員が、行政への苦情や意見、要望を受け、それをもとに皆様の問題の解決や目的の実現を促進するとともに、行政の制度や運営の改善に生かす仕組みです。

豊田市の行政相談委員(地区)

梅村孝志(挙母)、杉浦明道(高橋)、野田五夫(上郷)、近藤英樹(高岡)、本多剛生(猿投)、成瀬信平(松平)、藤本修身(藤岡)、小林一彦(小原)、宮川隆広(足助)、高橋光弥(下山)、成本博文(旭)、山内良志(稲武)

行政相談による解決事例

ゴミの不法投棄や道路の照明など、様々な改善に役立てられています。

相談場所・日時

市民相談課(市役所南庁舎1階)

毎月第4火曜日 午前10時~正午
2025年9月は第5火曜日

関連情報

総務省中部管区行政評価局でも行政相談を行っています。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221