歴史公文書の公開

ページ番号1023878  更新日 2021年3月22日 印刷

写真 恵那郡野原村字略図

『恵那郡野原村字略図』1888(明治21)年8月
恵那郡野原村(現在の上切町他)は、1890(明治23)年に恵那郡浅谷村(現在の豊田市浅谷町)、恵那郡横通村(現在の恵那市明知町横通)と合併して恵那郡三濃村が誕生したことに伴い消滅しました。その後、恵那郡三濃村は1955(昭和30)年に東加茂郡旭村に吸収合併され、1967(昭和42)年に東加茂郡旭町となり、2005(平成17)年4月に豊田市となりました。(出典:旭町誌)

豊田市の歴史公文書

1951(昭和26)年3月に「挙母市」が誕生し、1956(昭和31)年9月の西加茂郡髙橋村との合併を経て、1959(昭和34)年1月に市名を現在の「豊田市」としました。
1964(昭和39)年3月碧海郡上郷村、1965(昭和40)年9月碧海郡高岡村、1967(昭和42)年4月西加茂郡猿投町、1970(昭和45)年4月東加茂郡松平町と合併、その後、2005(平成17)年4月に西加茂郡藤岡町、小原村、東加茂郡足助町、下山村、旭町、稲武町と合併し、現在の豊田市域となりました。

歴史公文書とは、実施機関が廃棄の決定をした行政文書のうち歴史的価値のあるものを選別し、重要な歴史資料として管理しているものです。
(備考)2005(平成17)年4月の市町村合併により旧町村(旭町、稲武町、下山村、小原町、足助町、藤岡町)から引き継いだ文書を含みます。

現在の豊田市が公開している歴史公文書の件数

旭町

稲武町

下山村

小原村

足助町

藤岡町

豊田市

総計

1267

665

542

592

1644

1187

3410 9307
作成年代別件数

文書の作成又は取得の年代

(西暦)

旭町

稲武町

下山村

小原村

足助町

藤岡町

豊田市

総計

明治時代

1912年以前

112

2

22

 

50

5

1

192

大正時代

1926年以前

39

9

7

3

47

2

 

107

昭和9年以前

1934年以前

31

6

4

3

30

5

6

85

昭和10年代

1935~1944年

52

12

6

9

35

12

24

150

昭和20年代

1945~1954年

76

30

16

8

68

13

69

280

昭和30年代

1955~1964年

117

36

23

13

75

21

87

372

昭和40年代

1965~1974年

79

36

14

41

126

32

164

492

昭和50年代

1975~1984年

81

54

49

66

127

53

128

558

昭和60年代

1985~1988年

28

34

18

25

67

22

76

270

平成元年から
平成9年代

1989~1997年

101

122

37

84

289

222

214

1069

平成10年代

1998~2007年

512

322

155

332

729

792

1999

4841

平成20年以降

2008年以降

 

 

 

 

 

 

612

612

不明

 

39

2

191

8

1

8

30

279

総計

 

1267

665

542

592

1644

1187

3410

9307

歴史公文書の公開

  • 豊田市が保有する歴史公文書は、公文書管理センターで閲覧(又は写しの交付)をしていただくことができます。
    請求から閲覧等までの手続は、情報公開制度によります。
  • 「公文書開示請求書」を記入し、公文書管理センターに提出又は郵送、ファクスにより請求してください。
    請求する公文書名には、目録にある名称を記入してください。
  • 後日、「公文書開示(部分開示)決定通知書」が郵送されましたら、公文書管理センターに来庁し、閲覧してください。
    (備考)写しの交付で郵送を希望される場合は、実費負担の入金後、郵送させていただきます。 
  • 歴史公文書に記載された個人に関する情報等は、不開示となる場合があります。
    (備考)詳細については、豊田市の情報公開で御確認ください。
  • 歴史公文書に記載された個人に関する情報をその本人が請求して閲覧する場合は、「個人情報開示請求書」を記入のうえ、運転免許証、旅券、写真が貼り付けられた資格証明書など本人であることを示す書類を提示し、又は提出して請求してください。
    (備考)詳細については、豊田市の個人情報保護で御確認ください。

歴史公文書の検索

閲覧等を請求する歴史公文書は、「歴史公文書目録」から検索してください。

目録の項目について

  • 市町村名
    豊田市と2005(平成17)年4月に合併した、旭町、稲武町、下山村、小原町、足助町、藤岡町で分かれています。
  • 文書の作成又は取得の年度、文書の作成又は取得の年代、文書の作成又は取得の西暦
    文書を作成又は取得した年です。
  • 作成所属部、作成所属コード、作成所属名
    文書が作成された年の所属です。
    (備考)市町村名が豊田市の場合は、参考情報(組織改編一覧)をご覧ください。
  • 移管した実施機関及び主管所属部、移管した実施機関及び主管課コード、移管した実施機関及び主管課、実施機関から移管された年度
    文書が歴史公文書となった時の所属と年です。
    (備考)参考情報(組織改編一覧)をご覧ください。
  • 保存区分、保存期間、基本分類コード、基本分類名、第1分類コード、第1分類名、第2分類コード、第2分類名、第3分類コード、第3分類名、標準フォルダコード、標準フォルダ名、個別フォルダコード、満了日
    市町村名が豊田市の場合は、分野等で分類し管理されています。旧町村は、簿冊形式で管理され分類がないため、目録に項目はありません。
  • 保存場所
    現在保有している歴史公文書は全て公文書管理センターです。

歴史公文書目録

現在、豊田市が保有する歴史公文書の目録です。

豊田市の歴史公文書

参考情報

旧町村の歴史公文書

豊田市の行政資料

写真 新・豊田物語 紙面
(出典:新・豊田物語)

行政資料とは、職員が職務上作成し、又は取得した図書、刊行物その他の資料のうち、調査報告書、統計書、事務事業概要書、事業計画書、広報誌その他これらに類する文書、地図類、フィルム類、電磁的記録のもので歴史的価値のあるもの又は将来において歴史的価値が生じると見込まれるものです。

行政資料の目録

現在、目録の整備中です。

行政資料の閲覧方法

公文書管理センター(市役所東庁舎7階)の閲覧室にある行政資料は、自由に閲覧していただけます。

公文書管理センター

写真 公文書管理センターの様子

所在地:豊田市役所東庁舎7階
時間:午前8時30分から午後5時まで
定休日:土曜日・日曜日・祝日、年末年始(市役所の閉庁日)
閲覧/展示スペース:展示・閲覧室81.92平方メートル、閲覧席10席
書庫:327.68平方メートル

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

総務部 法務課
業務内容:例規、訴訟、法令遵守、政策法務、外部監査、文書、情報公開などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6608 ファクス番号:0565-33-2221
お問合せは専用フォームをご利用ください。