豊田市コンベンション開催支援補助金
豊田市は、市内での消費喚起のため、市内のホテル・旅館における学会、大会・会議、企業ミーティング、展示会・見本市の開催に必要な経費を補助します。
期間
令和5年5月8日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
(備考)予算が無くなり次第終了
利用できる方
コンベンション主催者
対象となる事業
企業・各種団体が開催する次に掲げる要件を満たすコンベンション
- 市内のホテル・旅館の会議室等を20人以上で利用
- 1に該当し、かつ参加者の市内の延べ宿泊数が20泊以上
(備考)コンベンションとは、学会、大会・会議、企業ミーティング、展示会・見本市を指します
(備考)興行・営利及び宗教・政治活動を目的とするもの、国又は地方公共団体が主催するもの等を除く
対象となる経費
- コンベンション会場費(控室、機器・備品使用料等含む)
- 宿泊費(室料のみ)
補助率
- 会場使用料の半額
- 参加者1人1泊につき1,500円
(備考)補助上限は1と2の合計で100万円まで
(備考)コンベンション会場費のみの利用でも申請できます
申請手続き
(1)手続きの流れ
(備考)申請する際は、必ず補助金交付要綱を確認してください。
(2)交付申請に必要な書類
|
必要書類 |
内容 |
---|---|---|
1 |
豊田市コンベンション開催支援補助金交付申請書 |
【以下に添付】様式1 豊田市コンベンション開催支援補助金交付申請書 |
2 |
事業計画書 |
【以下に添付】様式1-2 事業計画書 |
3 |
収支予算書 |
【以下に添付】様式1-3 収支予算書 |
4 |
誓約書 |
【以下に添付】様式1-4 誓約書 |
(備考)開催日の2週間前までにご申請ください。
(3)事業内容等の変更にともなう変更承認申請に必要な書類
|
必要書類 |
内容 |
---|---|---|
1 |
豊田市コンベンション開催支援補助金変更承認申請書 |
【以下に添付】様式3 豊田市コンベンション開催支援補助金変更承認申請書 |
2 |
変更事業計画書 |
【以下に添付】様式3-2 変更事業計画書 |
3 |
変更事業収支予算書 |
【以下に添付】様式3-3 変更事業収支予算書 |
4 |
変更内容の分かる資料 |
|
(4)実績報告に必要な書類
|
必要書類 |
内容 |
---|---|---|
1 |
豊田市コンベンション開催支援補助金実績報告書 |
【以下に添付】様式5 豊田市コンベンション開催支援補助金実績報告書 |
2 |
事業報告書 |
【以下に添付】様式5-2 事業報告書 |
3 |
収支決算書 |
【以下に添付】様式5-3収支決算書 |
4 |
参加者報告書 |
【以下に添付】様式5-4参加者報告書(任意様式可) |
5 |
当該コンベンションの開催内容の分かる書類 |
開催案内、チラシなど |
6 |
開催したことを確認できる写真 |
会場全体のもの含む4枚程度(任意様式) |
7 |
補助対象経費の支払い及び費用の内訳等を証明する書類 |
領収証等の写し |
申請方法
【メール】
メールアドレス |
|
---|---|
件名 |
コンベンション開催支援補助金 交付申請 |
(備考)メールを送信後、1週間以内に受信確認のメールが届かない場合は、商業観光課までご連絡ください。
【郵送】
宛先 |
〒471-8501 豊田市西町3-60 商業観光課(観光振興担当) |
---|
【持参】
窓口 |
豊田市役所西庁舎7階 商業観光課 |
---|---|
受付時間 |
月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分 |
要綱
案内チラシ
その他様式
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 商業観光課
業務内容:商業の振興、おいでんまつり、観光事業・行事、消費者行政などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6642 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。