田舎体験・田舎暮らしinとよた
豊田市は「クルマのまち」として有名ですが、市内には広大な森林をはじめ、豊かな自然が広がっています。また、それぞれの地域には、昔から営まれてきた山里の生活や文化が残されており、都市部にはない価値や魅力がいっぱいあります。
ここでは、そんな豊田市の豊かな自然や山里生活に気軽に触れ合えるイベントや農業体験・森林体験の情報、農山村地域での定住に向けた情報を掲載します。

おいでん・さんそんセンター
都市と山村がそれぞれの強みを活かし弱みを補い合うことで、新しい魅力や価値を生み出すために、都市と山村の交流をコーディネートする「おいでん・さんそんセンター」を開所しています。
おいでん・さんそんセンターでは、山村をフィールドとする企業の社会貢献活動、都市部の地域と山村部の集落の交流等、都市と山村の交流のお手伝いをします。
山里の魅力発信映像「山里に暮らすということ」
都市部に暮らす方向けに、農山村の魅力を紹介する映像作品を制作しました。30歳前後の農山村へのU・Iターン者たちが自身の言葉で田舎暮らしの魅力を語ります。ぜひご覧ください。
豊田市里山暮らし体験館 すげの里

「豊田市里山くらし体験館 すげの里」は、都市と農山村の交流や農山村地域への定住を進めることを目的とした里山での体験やふれあいの場です。農業体験や宿泊体験、また、交流、講座、研修などの会場としてお気軽にご利用ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 企画課
業務内容:総合計画、政策の推進・評価、山村振興、公共施設等の維持管理・更新に関する総合調整などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6602 ファクス番号:0565-34-2192
お問合せは専用フォームをご利用ください。