孤独・孤立対策ボードゲーム「コドクエ」

ページ番号1065863  更新日 2025年4月15日 印刷

孤独・孤立対策の一環として、市民に向けて「孤独・孤立は誰にでも起こり得る」という意識を醸成し、つながりづくりの大切さを伝えることを目的に、誰でも楽しみながら、孤独やつながりについて考えるきっかけを提供することを目指し、ボードゲーム「コドクエ」を制作しました。

コドクエについて

コドクエについて

「コドクエ」は、年齢や性別にかかわらず 、「孤独・ 孤立は誰にでも起こり得る」という意識を醸成し、コミュニティ形成の重要性を伝えることで、孤独・孤立の予防啓発を目的に制作されたボードゲームです。(制作:豊田市、面白法人カヤック、同会社なんつな)

本ボードゲームは、豊田市を模した異世界の街「トヨターシ」を舞台に、プレイヤーが孤独な勇者となり、コミュニティへの参加などの行動を通じて仲間を集め、魔王を倒して世界を救うRPG(ロールプレイング)ボードゲームです。

【ゲームの概要】

ある日、異世界の街「トヨターシ」に、強大な力をもった魔族たちが現れました。
このままでは街が滅んでしまう!という瀬戸際、魔族を倒す勇者として立ち上がったのは、なんと他者とのつながりが少ない普通の市民たち。
彼らは、街を巡りながらつながりを築き、仲間を集めて戦闘力を高めることを目指します。
しかし、郊外に散らばった魔族の手下や、定期的に発生するイベントによって、一度つながった仲間を失ってしまうこともあるでしょう。
さあ、"孤独な勇者"となったあなたたちは、互いに協力をしながら仲間を集めて孤独から脱し、魔族を倒すことができるでしょうか?

【「コドクエ」概要】

名称:コドクエ~孤独な勇者よ世界を救え~
プレイ時間:約45分~/1プレイ
プレイ人数:2~5人
対象年齢:12歳以上
価格:非売品

3つの特長

  1. ゲームで疑似体験!
    孤独・孤立のリアルと解決策を楽しく学べる
  2. 市民の声をゲームに反映!
    豊田市内の建物やイベントもリアルに表現
  3. カナイセイジ氏も参戦!
    ゲームクリエイターと作った本格ボードゲーム
主人公カード
様々な理由で孤独・孤立を感じている勇者(主人公カード)コミュニティに参加して仲間を集めると孤立状態が解消され、本来の力を発揮
トヨターシ
豊田市を模したまち「トヨターシ」。豊田市民なら見たことのあるスポットも登場。

今後について

孤独・孤立対策ボードゲーム「コドクエ」完成記念イベント 「コドクエ」プレイ会を開催

イベント情報

開催日

令和7年5月11日(日曜日)

開催時間

午前10時~11時 キンタロー。トークイベント

午前11時15分~正午 コドクエプレイ会(1)

午後1時15分~2時 コドクエプレイ会(2)

開催場所 

豊田市能楽堂(豊田参合館8階)、アトリウム(豊田参合館1階)

内容 

お笑い芸人「キンタロー。」さんのトークイベント及び孤独・孤立予防啓発ボードゲーム「コドクエ」の体験プレイ会

申込み 

必要

参加費 

無料

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

福祉部 よりそい支援課
業務内容:誰一人取り残さない施策の総合調整に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6791 ファクス番号:0565-33-2940
お問合せは専用フォームをご利用ください。