不法投棄パトロール隊
不法投棄パトロール隊についての案内です。
不法投棄パトロール隊活動支援
趣旨
市民と行政が一体となって不法投棄やごみの散乱を防止する活動を行うことにより、生活環境を保全し、市民ひとり1人が「きれいなまちを皆でつくっていく」ことを呼びかけます。
またこの活動を支援することにより、その輪のつながりを地域に広げて「きれいなまち 豊田市」を皆でつくっていきます。
団体登録及び申請要領
様式は、清掃業務課窓口で配布又は、以下からダウンロードしてください。
- 不法投棄パトロール隊様式集(記載例入り) (Excel 106.0KB)
-
花苗注文書(秋用) (Excel 14.0KB)
(備考)秋の花苗支給は、10月16日(水曜日)からです。 - 様式1-1 個人登録申請書 (Excel 33.5KB)
- 不法投棄パトロール隊活動マニュアル (PDF 1.3MB)
- (別表)物品支給一覧表 (Excel 18.7KB)
- 支給日 (PDF 73.8KB)
- 不法投棄パトロール隊活動支援要綱 (PDF 44.0KB)
- 不法投棄パトロール隊活動支援内規 (PDF 134.4KB)
申込み先、問合せ先
申請書に必要事項を記載し、清掃業務課へ直接お申込みください。
豊田市 環境部 清掃業務課
〒470-1202 愛知県豊田市渡刈町大明神39番地3
電話 0565-71-3003
ファクス 0565-71-3000
Eメール seisougyoumu@city.toyota.aichi.jp
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 清掃業務課
業務内容:ごみの分別収集、し尿の収集、きれいなまちづくり、不法投棄、猫・犬など動物の死骸の処理などに関すること
〒470-1202
愛知県豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-71-3003 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。