事業管理者からの御挨拶
平素より豊田市の水道及び下水道を御利用いただき、誠にありがとうございます。
豊田市上下水道局では、市民の皆様の生活を支える重要なインフラである水道・下水道を将来にわたって安心して御利用いただけるよう、水道事業は「新・豊田市水道ビジョン【改訂版】(令和4年3月改訂)」、下水道事業は「下水道ビジョン(令和2年3月策定)」に基づき、各事業を計画的に実行しています。
昭和31年1月に給水を開始し、間もなく70年を迎える水道事業では、南海トラフ巨大地震をはじめとする自然災害への懸念から、水道施設の耐震化などを行うとともに、安全な水道水の安定供給に向け、老朽化する水道管路や施設などの更新に取り組んでおります。
また、昭和38年から都市の成長にあわせて事業を進めた下水道事業では、衛生的な生活環境が確保できるよう、適切な汚水処理を促進するとともに、地震対策や浸水対策として重要な管路や施設の耐震化を計画的に進めているところです。
しかしながら、少子高齢化による人口減少などに伴い、水道・下水道の使用量は減少傾向にあります。これによって水道事業・下水道事業の原資となっている水道料金や下水道使用料が減収となり、経営状況は厳しいものとなっています。
これに対応すべく、愛知県や近隣事業体と連携した広域化や業務のデジタル化・AIの導入推進、官民連携の推進など、より効果的・効率的な事業経営に取り組みます。
今後も、「いつでも たよれる ライフライン水道」、「くらしと水環境を支える ライフライン 下水道」という基本理念のもと、職員一丸となって取り組んでまいりますので、市民の皆様方の御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

前田 雄治
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
上下水道局 総務課
業務内容:工事などの契約、広報・広聴、工事の検査、技術指導など上下水道局の庶務全般に関すること
(「水道料金・下水道使用料、上下水道の使用開始・中止の受付、検針などに関すること」は、料金課にお問合せください)
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6653 ファクス番号:0565-36-5529
お問合せは専用フォームをご利用ください。