産業廃棄物の収集運搬・処分実績報告書
産業廃棄物処理業の前年度実績を報告するための様式を掲載しています。
豊田市廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則により、産業廃棄物処理業者、特別管理産業廃棄物処理業及び、産業廃棄物最終処分場設置事業者は、前年度の収集運搬及び処分の実績報告書の提出が必要です。
収集運搬業用
-
様式第23号 産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物運搬実績報告書 (PDF 127.5KB)
-
様式第23号 産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物運搬実績報告書 (Excel 13.7KB)
- 電子申請・届出システム(産業廃棄物・特別管理産業廃棄物運搬実績報告書) (外部リンク)
(備考)コード表を用いて、御記入ください。
-
様式第23号 産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物運搬実績報告書 の記入例 (PDF 64.9KB)
(備考)豊田市の産業廃棄物収集運搬業許可を有する場合のみ提出が必要です。
処分業用
-
様式第24号 産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物処分実績報告書 (PDF 120.8KB)
-
様式第24号 産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物処分実績報告書 (Excel 17.7KB)
- 電子申請・届出システム(産業廃棄物・特別管理産業廃棄物処分実績報告書) (外部リンク)
(備考)コード表を用いて、御記入ください。
最終処分場設置者用
-
様式第25号 産業廃棄物最終処分場処分実績報告書(表) 産業廃棄物最終処分場処分状況調査票(裏) (PDF 120.7KB)
-
様式第25号 産業廃棄物最終処分場処分実績報告書(表) 産業廃棄物最終処分場処分状況調査票(裏) (Excel 17.6KB)
- 電子申請・届出システム(産業廃棄物最終処分場処分実績報告書) (外部リンク)
(備考)コード表を用いて、御記入ください。
提出方法等について
-
コード表 (Excel 23.9KB)
-
処理業の実績報告書に関するQ&A (Excel 14.1KB)
提出期間:毎年4月1日から6月30日まで
提出部数:1部(控えが必要な場合は、2部御用意ください。1部は受領印を押印し、返却します。)
提出方法:郵送、持参又はあいち電子申請システム
(郵送で控えが必要な場合は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。)
(あいち電子申請システムの場合は、控えの返却はありません。)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 廃棄物対策課
業務内容:産業廃棄物処理業などの許認可、産業廃棄物の指導、PCB処理事業、PCB廃棄物に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6710 ファクス番号:0565-34-6976
お問合せは専用フォームをご利用ください。