建設業界の働き方改革の取組

ページ番号1047365  更新日 2024年4月15日 印刷

豊田市上下水道局の建設業界の働き方改革の推進の取組を紹介します。

建設業界では、若手や女性技術者の確保・育成を中心とした将来の担い手確保が重要な課題となっており、建設現場における労働環境の改善が求められています。
豊田市上下水道局では建設業界の働き方改革を推進し、労働環境の改善を目指して様々な施策に取り組んでいます。
このページでは、上下水道局の取組を紹介します。

36協定締結に向けた建設業者への支援

令和6年4月から、建設業にも改正労働基準法が適用され、労使間で36協定を締結し、労働基準監督署に届出されていないと、時間外勤務又は休日勤務をさせることができなくなります。
建設業者においては、日雇い労働などの勤務形態が依然として残っていますが、時間外労働、休日勤務に関する法令に関する理解が不足していることにより、知らず知らずのうちに法律に違反する状態となってしまうことが心配されています。
このような状態にならないように令和6年4月の改正労働基準法の適用までに、各建設業者が労使間で36協定を締結することが求められます。
上下水道局では、中小、特に小規模な建設業者について、労使間の36協定の締結に向けた支援を行っています。

週休2日制工事の取組

豊田市上下水道局では建設業者と労働者の労働環境改善に向けた意識向上を図り、建設業における週休2日の普及を推進するために「豊田市上下水道局完全週休2日制工事の試行」を令和3年度より進めてきました。
令和4年度からは更なる普及に向け「豊田市上下水道局週休2日制工事」の取組を進めておりますが、令和6年度も取組を継続いたします。

週休2日制工事実施要領(令和6年4月1日適用)

令和6年4月1日付けの土木工事積算基準の一部改正により、実施要領の一部訂正と「別紙4 標準単価」の追加を行いました。

週休2日制工事実施要領(令和5年4月1日適用)

週休2日制工事実施要領(令和4年4月1日適用)

ICT活用工事の取組

建設業界における労働者の高齢化及び若年層の減少に伴う担い手不足が懸念されるなか、国土交通省では建設工事の生産性を向上し、魅力ある建設現場の実現を図るため、情報通信技術を利用する「ICT活用工事」を推進しています。
豊田市上下水道局では、国の方針に倣ってICT活用工事の普及に向けた取組を進めています。

ICT活用工事実施要領

総務部技術管理課のページをご確認ください。

電子メールを活用した情報共有の取組

受注者及び監督員の業務の効率化を図るため、受発注者間における一部書類の受け渡しについて、電子メールの活用を認めています。

電子メールを活用した情報共有実施要領

総務部技術管理課のページをご確認ください。

WEB会議システムを活用した遠隔臨場の取組

現場施工管理の迅速化・効率化を図りつつ、契約の適正な履行を確認するため、受発注者間で実施する立会い、材料検収、段階確認及び施工状況把握において、WEB会議システムを活用した遠隔臨場を認めています。

豊田市上下水道局建設現場の遠隔臨場に関する試行要領(令和3年10月1日適用)

アプリケーションを活用した現場施工管理の取組

現場施工管理の迅速化・効率化により受注者の時間外労働の削減を目指し、PCやスマートフォン、タブレットなどからアプリケーションを活用して写真管理や書類作成を行うことを認めています。

アプリケーションを活用した現場施工管理(試行)実施要領(令和3年10月1日適用)

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

上下水道局 総務課
業務内容:工事などの契約、広報・広聴、工事の検査、技術指導など上下水道局の庶務全般に関すること
(「水道料金・下水道使用料、上下水道の使用開始・中止の受付、検針などに関すること」は、料金課にお問合せください)
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6653 ファクス番号:0565-36-5529
お問合せは専用フォームをご利用ください。