住まい・生活  よくある質問

ページ番号1007265  更新日 2015年6月4日 印刷

質問(豊田市空き家情報バンク制度について)空き家の持ち主にとっては、空き家を登録するとどんなメリットがあるの?

回答

空き家の中には、持ち主が空き家の管理(草刈りや掃除)に困っていたり、老朽化によって空き家を貸したくても手がつけられない状態になっていたりします。しかし、空き家を豊田市空き家情報バンクに登録していただければ、入居者によって空き家が管理され、家賃収入も得られます。また、補助金を利用すれば、改修費の負担も軽減できます。さらに、入居者が地域活動に参加することで、地域にも貢献できます。物件を登録された方々からは「空き家がきれいになった」「入居者が地域に溶け込んでいる」などと喜ばれています。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域活躍部 総合山村室
業務内容:山村地域の持続的発展と都市と山村の共生に係る総合調整
〒444-2424 
愛知県豊田市足助町宮ノ後26-2(足助支所2階)(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-62-0610 ファクス番号:0565-62-0614
お問合せは専用フォームをご利用ください。