ファースト暮らすとよた 2018年1月

ページ番号2000228  更新日 2018年1月30日 印刷

2018年1月29日(月曜日)

写真:Vol.96 お互いさまの子育てを 小宮山郁美さん/ラヴィドファム

Vol.96 お互いさまの子育てを 小宮山郁美さん/ラヴィドファム

出産直後のお母さんに代わり、友人たちが育児や家事などを手伝う「産後シェア」。「お互いさま」の子育ての輪を広げる小宮山さんをご紹介します。

一括再生

再生

2018年1月22日(月曜日)

写真:vol.95 地元のふれあいが好き 簗瀬 和重さん/松平わ太鼓

vol.95 地元のふれあいが好き 簗瀬 和重さん/松平わ太鼓

今回の主人公は、松平わ太鼓で主に演奏の指導者として活躍する簗瀬和重さん。観られる太鼓、聴ける太鼓を目指して多くの会員を教えています。

一括再生

再生

2018年1月15日(月曜日)

写真:vol.94 真心を届ける移動スーパー 糟谷 卓司さん/移動スーパー

vol.94 真心を届ける移動スーパー 糟谷 卓司さん/移動スーパー

57歳で早期退職し「移動スーパー」の仕事を始めた糟谷卓司さん。豊田に生まれ育った糟谷さんは、毎日品物と真心を届けています。

一括再生

再生

2018年1月8日(月曜日)

写真:vol.93 農山村の魅力 シットルカン? 木浦幸加さん/おいでん・さんそんセンター職員

vol.93 農山村の魅力 シットルカン? 木浦 幸加さん/おいでん・さんそんセンター職員

おいでん・さんそんセンター職員の木浦さんは、広報誌やチラシなどの編集を担当しています。農山村の出来事やその土地に暮らす人の話など、魅力を伝えます。

一括再生

再生

2018年1月4日(木曜日)

写真:vol.92 知って!食べて!とよたの七草 柴田眞治さん・光枝さん夫妻/「春の七草」生産者

vol.92 知って!食べて!とよたの七草 柴田 眞治さん・光枝さん夫妻/「春の七草」生産者

「春の七草」の生産者、柴田さん夫妻をご紹介。生産者同士の協力が不可欠な生産の現場を見つめます。

一括再生

再生

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221