ファースト暮らすとよた 2017年10月

ページ番号2000219  更新日 2017年10月31日 印刷

2017年10月30日(月曜日)

写真:vol.83 故きを温ねて新しき「味を生む」 新井 康裕さん/杜氏

vol.83 故きを温ねて新しき「味を生む」 新井 康裕さん/杜氏

地域に伝わる、地酒の味。伝統の手法を守りながら、より美味しい酒を造ることに命をかける若き杜氏・新井康裕さんを見つめます。

一括再生

再生

2017年10月23日(月曜日)

写真:vol.82 変わっていくまちの中で 伝統を受け継ぐ 山内 伸明さん/挙母祭り 喜多町年行司

vol.82 変わっていくまちの中で 伝統を受け継ぐ 山内 伸明さん/挙母祭り 喜多町年行司

開発が進む喜多町。まちの姿は大きく変わろうとしています。江戸時代から続く伝統の挙母祭りにおいて、若い衆の代表を務めた山内さんの想いに迫ります。

一括再生

再生

2017年10月16日(月曜日)

写真:vol.81 笑顔の花がエネルギー 生田 かずえさん/日本つまみ細工コーディネート協会理事長

vol.81 笑顔の花がエネルギー 生田 かずえさん/日本つまみ細工コーディネート協会理事長

ちりめんの布を1枚1枚、花びらの形に折りたたんで貼り付けていく「つまみ細工」。その魅力を多くの人に発信する女性をご紹介します。

一括再生

再生

2017年10月9日(月曜日)

写真:vol.80 棒の手がつなぐ4世代の絆 岡野 貞造さん一家/松平起倒流棒の手

vol.80 棒の手がつなぐ4世代の絆 岡野 貞造さん一家/松平起倒流棒の手

棒の手の技は代々、地域を愛する思いとともに、若い世代へと受け継がれています。棒の手でつながる岡野さん一家。4世代の絆を見つめます。

一括再生

再生

2017年10月2日(月曜日)

写真:vol.79 豊田の豊かな自然を案内 山口 孝雄さん/あべまきの会

vol.79 豊田の豊かな自然を案内 山口 孝雄さん/あべまきの会

豊田市自然観察の森で定期的に行われているガイド・ウォーク。案内人として訪れる人に豊田の自然の魅力を伝える山口孝雄さんをご紹介します。

一括再生

再生

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221