ファースト暮らすとよた 2017年7月

ページ番号2000210  更新日 2017年8月1日 印刷

2017年7月31日(月曜日)

写真:vol.70 まちを盛り上げるおかみさんパワー! 鎌田 洋子さん/とよた下町おかみさん会

vol.70 まちを盛り上げるおかみさんパワー! 鎌田 洋子さん/とよた下町おかみさん会

鎌田さんは、まちなかで商業に携わる「おかみさん」らで構成される
「とよた下町おかみさん会」の一員。再開発が進む中心市街地が、
彼女たちの力でますます元気になっていきます。

一括再生

再生

2017年7月24日(月曜日)

写真:vol.69 どこよりも美味しい桃を 森 誠之さん/桃農家

vol.69 どこよりも美味しい桃を 森 誠之さん/桃農家

豊田市は県下有数の桃の産地。「とよたの桃」は美味しさに定評があります。生産農家の中でも若き担い手のひとり、森 誠之さんをご紹介します。

一括再生

再生

2017年7月17日(月曜日)

写真:vol.68 大好きな農業で一人前を目指す 鈴木 宏明さん/農業生産法人「中甲」

vol.68 大好きな農業で一人前を目指す 鈴木 宏明さん/農業生産法人「中甲」

有機栽培など、環境に配慮した栽培方法に力を入れている会社に勤務する若者をご紹介。先輩達に可愛がられながら一つ一つ仕事を学んでいます。

一括再生

再生

2017年7月10日(月曜日)

写真:vol.67 目指すは“キモチ”クリエイター 両角 祥子さん/フラワーアート作家

vol.67 目指すは“キモチ”クリエイター 両角祥子さん/フラワーアート作家

家事や子育てに奮闘しつつ、資格を習得して起業。豊田市に住んで16年、目標の花を咲かせ、輝き続ける両角さんの暮らしを見つめます。

一括再生

再生

2017年7月3日(月曜日)

写真:vol.66 木と共に営む丁寧でやさしい生活 松島 周平・知美夫妻/first-hand・ヒトトキー人と木-

vol.66 木と共に営む丁寧でやさしい生活 松島 周平・知美夫妻/first-hand・ヒトトキー人と木-

やさしい風合いの木の家具が並び、穏やかな時間が流れるカフェ。店を営む松島夫妻は稲武での暮らしを楽しみながら、その魅力を発信しています。

一括再生

再生

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221