特集 2016年8月

ページ番号2000173  更新日 2016年8月30日 印刷

2016年8月29日(月曜日)

写真:備えて安心 飲んで美味しい とよた水物語

備えて安心 飲んで美味しい とよた水物語

ライフラインにも被害が及んだ東日本大震災や熊本地震。豊田市では備蓄用の飲料水として“とよた水物語”の販売を行っています。災害時に備えてご家庭の備蓄を見直してみましょう。

一括再生

再生

2016年8月22日(月曜日)

写真:WE LOVEとよたサポーターズ Star☆T

大好きなまちで遊ぼう WE LOVEとよたサポーターズ Star☆T

WE LOVEとよたサポーターズは4組。豊田市内外に豊田の魅力を発信する活動をしています。今回は豊田ご当地アイドルStar☆Tが豊田市中心部“まちなか”の魅力を紹介します。

一括再生

再生

2016年8月15日(月曜日)

写真:ドローンを活用した新しい救助力・行政力

ドローンを活用した新しい救助力・行政力

災害時や緊急時の活用、そして、調査にも活用が期待されるドローン。豊田市は2つの企業と連携し、ドローンを活用する取組を推進しています。

一括再生

再生

2016年8月8日(月曜日)

写真:福田彩乃のおいでん塾

「WE LOVE とよた」魅力発見 ふるさとのまつり 福田彩乃のおいでん塾

70の踊り連、およそ2,200人が踊りを披露した、今年のおいでんファイナル。豊田市出身のタレント・福田彩乃さんを塾長とした一般公募の44人が「おいでん塾」として参加しました。

一括再生

再生

2016年8月1日(月曜日)

写真:涼しくてお得なクールシェアの夏

涼しくてお得なクールシェアの夏

まちなかで。自然の中で。クールシェアは、環境にやさしくてお得な夏を体感する時間です。4年目を迎えたクールシェアの取組をご紹介します。

一括再生

再生

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221