特集 2014年11月

ページ番号2000045  更新日 2016年4月1日 印刷

2014年11月24日(月曜日)

写真:桶茶で地域おこし

『桶茶で地域おこし』

かつて稲武地区で親しまれていた「桶茶」。伝統のお茶を復活させ、地域おこしに活かす取組みが始まっています。

一括再生

再生

2014年11月17日(月曜日)

写真:にこにこバスで出かけよう!

『にこにこバスで出かけよう!』

地域バスは、それぞれ愛称が付けられ、通勤・通学をはじめ、地域の皆さんに利用されています。このうち上郷の『にこにこバス』をご紹介します。

一括再生

再生

2014年11月10日(月曜日)

写真:足助町並みサポーター活動開始

『足助町並みサポーター活動開始』

足助町では、歴史的建物の保存・活用をする人材を募集。豊田市内外から集まった学生や社会人が“足助町並みサポーター”として活動を始めています。

一括再生

再生

2014年11月3日(月曜日)

写真:8020を目指して 歯と口腔の健康づくり推進条例

『8020を目指して 歯と口腔の健康づくり推進条例』

おいしく食べて、健康で長生きするために大切な歯。豊田市では、今年4月、歯と口腔の健康づくり推進条例を制定しました

一括再生

再生

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

市長公室 市政発信課
業務内容:広報とよた、報道対応、CATV市政番組、ラジオ市政番組、市政記録映像、市ホームページ管理運営などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6604 ファクス番号:0565-34-1528
お問合せは専用フォームをご利用ください。