愛知県及び協定事業者と連携した災害物流訓練を実施しました

ページ番号1047281  更新日 2021年12月17日 印刷

写真:支援物資を保管場所まで移動するヤマト運輸の社員ら

2021年12月16日(木曜日)、南海トラフ地震等の大規模災害へ備えるため、災害時の物資輸送拠点となる豊田スタジアムにおいて、大規模地震を想定した「災害物流訓練」を実施しました。

この日は、豊田市と愛知県職員をはじめ、トヨタ自動車株式会社やヤマト運輸株式会社など災害時の応援協定を締結している事業者の社員ら約50人が参加しました。

訓練では、災害時の応援協定に基づき、トヨタ自動車株式会社はフォークリフトによる荷下ろし、ヤマト運輸株式会社と株式会社ケー・ツーは保管場所への運搬、スズヒロフォークリフト株式会社は豊田市や愛知県職員とともに避難所への出荷準備と車両への積込を行いました。

市防災対策課の職員は、「豊田市は、本日のように物流訓練を行うなど、多くの事業者と協力しながら大規模災害に備えています。市民の皆さんもできることから災害に対する備えをしていただきたいです。」と話していました。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域振興部 防災対策課
業務内容:地域防災計画、防災思想の普及、災害対策本部などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6750 ファクス番号:0565-34-6048
お問合せは専用フォームをご利用ください。