トヨタ自動車株式会社、えぷろんフーズ株式会社、株式会社山信商店と連携した災害物流訓練を実施しました
2019年3月14日(木曜日)、南海トラフ地震等の大規模災害へ備えるため、災害時の物資輸送拠点となる豊田スタジアムにおいて、大規模地震を想定した「災害物流訓練」を実施しました。
訓練には、市職員のほか、災害時の応援協定を締結しているトヨタ自動車株式会社、えぷろんフーズ株式会社と株式会社山信商店の社員約30人が参加しました。
物資輸送拠点の開設・運営訓練として、輸送された支援物資の受入、保管場所への搬入、出荷準備や避難所等へ搬送する物資の車両への積込などを行いました。トヨタ自動車株式会社の社員は、フォークリフトを使い、支援物資の荷下ろしを行い、えぷろんフーズ株式会社と株式会社山信商店の社員は、避難所への輸送用の車両に支援物資の積込を行いました。
訓練の途中には、停電を想定して、プリウスPHVからの電力によるライトの明かりのみで、出荷準備や搬入作業を行いました。
市防災対策課の職員は、「協定の締結先の3社と、初めて合同で訓練を行いました。連携してスムーズに訓練は行えました。災害発生時は、支援物資の到着がばらばらになるなど思い通りにいかない事態が多く発生すると思います。有事に備え、スムーズに支援物資が届けられるように、協定締結先と今後も連携を図っていきたいです。」と話していました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 防災対策課
業務内容:地域防災計画、防災思想の普及、災害対策本部などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6750 ファクス番号:0565-34-6048
お問合せは専用フォームをご利用ください。