石畳ふれあい広場 体育館使用料の減免について
石畳ふれあい広場では、下記の要件に該当する場合は、体育館の使用料を減免とします。
1 減免の対象となる要件
(1)市内の小学校、中学校、特別支援学校、こども園、幼稚園及び保育所が児童、生徒又は園児の教育活動の一環として利用する場合
(2)規則第5条第2号に基づき、市長が特別の理由があると認めた場合として、次に掲げる団体が、その運営維持のために必要な会合、事業及び学習会(講演会)を開催する場合
- ア.官公庁等(地域会議を含む。)
- イ.コミュニティ会議、自治区及び区長会
- ウ.地区単位の高齢者クラブ、消防団などの地域活動団体
2 申請手続きについて
(1)必要書類の作成
下記の書類を作成し、石畳ふれあい広場へ提出してください。
(2)減免決定
提出された書類を市で審査し、減免決定後、市から石畳ふれあい広場に決定通知書を送付します。石畳ふれあい広場から連絡を受けたら石畳ふれあい広場体育館使用料減免決定書を受け取ってください。
(注意)
石畳ふれあい広場体育館の使用料減免の判断及び決定は、石畳ふれあい広場ではなく豊田市が行います。
減免の開始は、市の決定日以降となります。
石畳ふれあい広場体育館使用料減免申請書の提出から減免の決定までに必要な期間としてはおおむね5日程度を見込んでください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域活躍部 藤岡支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、観光振興、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒470-0493
愛知県豊田市藤岡飯野町田中245(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-76-2101 ファクス番号:0565-76-4852
お問合せは専用フォームをご利用ください。