旭郷土資料館
旧浅野中学校を利用して、平成14(2002)年4月1日に開館しました。昭和46(1971)年に完成した矢作ダムの水没地域から収集した弁慶号の鏝絵などの民俗資料を始めとして、これまで旧旭町内各地から寄贈され約1,500点の資料を展示しています。
- 所在地
- 〒444-2832 豊田市浅谷町下万場303-2
- 電話番号
- 0565-68-2213(豊田市役所旭支所)
- ファクス番号
- 0565-68-3476(豊田市役所旭支所)
- 開庁・開館日時
- 土曜日・日曜日 午前9時~午後4時
- 休庁・休館日時
- 月曜日~金曜日
年末年始 - 駐車場
- 有
台数:30台、利用時間:午前9時~午後4時 - 交通アクセス
- お車でのご利用 猿投グリーンロード枝下インターチェンジから県道11号にて北へ約30分。豊田市足助消防署旭出張所裏 バスのご利用 旭バス「小渡」下車 徒歩30分
- 備考
- 無料
休館日でも、10名以上の団体については臨時開館できる場合もあります。詳しくは、豊田市役所旭支所へご相談ください。