認知症介護家族会(交流会、専門職による相談)
対象
認知症の人を介護している家族(施設入所中や過去に介護していた家族も参加可)
日程、場所、申込先
| 回 | 日時 | 場所(住所) | 申込先 | 
|---|---|---|---|
| 1回目 | 令和7年6月4日(水曜日) 午前10時30分~正午まで | アメニティ豊田駅前1階 (豊田市喜多町2-170) | オレンジほっとテラスくらがいけ 080-5979-4421(専用回線) | 
| 2回目 | 令和7年6月17日(火曜日) 午後1時30分~午後3時まで | ||
| 3回目 | 令和7年8月9日(土曜日) 午前10時30分~正午まで | ||
| 4回目 | 令和7年9月16日(火曜日) 午後2時~午後3時30分まで | ひまわり邸カフェ向日葵(豊田市栄生町5-20) | オレンジほっとテラスひまわり邸 080-9684-0880(専用回線) | 
| 5回目 | 令和7年10月8日(水曜日) 午前10時30分~正午まで | アメニティ豊田駅前1階(豊田市喜多町2-170) | オレンジほっとテラスくらがいけ 080-5979-4421(専用回線) | 
| 6回目 | 令和7年12月16日(火曜日) 午後2時~午後3時30分 | ひまわり邸カフェ向日葵(豊田市栄生町5-20) | オレンジほっとテラスひまわり邸 080-9684-0880(専用回線) | 
| 7回目 | 令和8年2月16日(月曜日) 午前10時30分~正午まで | アメニティ豊田駅前1階(豊田市喜多町2-170) | オレンジほっとテラスくらがいけ 080-5979-4421(専用回線) | 
| 8回目 | 令和8年2月27日(金曜日) 午前10時30分~正午まで | 
内容
認知症の人を介護している家族(介護していた家族)同士の交流会
(備考)参加費無料。途中参加・途中退出可。複数日程参加可。
初めての方、おひとりでも安心して参加することができます。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221








