キャリアプランニングセミナー「希望する年齢まで働き続けるために必要な4つのこと」

ページ番号1063350  更新日 2025年8月1日 印刷

開催日と開催時間

【第1期】

  • 第3回目 令和7年8月16日(土曜日)午前10時30分~午後0時30分
  • 第4回目 令和7年8月30日(土曜日)午前10時30分~午後0時30分

【第2期】

  • 第1回目 令和7年9月20日(土曜日)午前10時30分〜午後0時30分
  • 第2回目 令和7年9月27日(土曜日)午前10時30分〜午後0時30分
  • 第3回目 令和7年10月18日(土曜日)午前10時30分〜午後0時30分
開催日

2025年8月16日(土曜日) 、8月30日(土曜日) 、9月20日(土曜日) 、9月27日(土曜日) 、10月18日(土曜日)

開催場所

就労支援室

内容

【第1期】メインテーマ:希望する年齢まで働き続けるために必要な4つのこと

  • 第3回目 長く働き続けるためのワークライフバランス
    どうやって充実して働き暮らすか、という視点で仕事を考えます
  • 第4回目 オンライン就職活動対策
    一般化しつつあるオンライン応募に自信を持つためのコツを学びます

【第2期】 メインテーマ:人生100年時代の自分らしい仕事と働き方

  • 第1回目 人生100年時代のミドル・シニアのキャリアの現状と課題
    データをもとに自分のキャリアの課題を解決する方法を考えます
  • 第2回目 この時代にキャッチアップしておきたいビジネススキル
    時代の変化に適応するビジネススキルには何があるか見つけます
  • 第3回目 納得のいくキャリア選択のための仕事研究
    できること、したいこと、求められることなど、客観的に仕事を理解します
申込み

必要

【第1期】

  • 第3回目~第4回目:7月5日(土曜日)午前10時から

【第2期】

  • 第1回目〜第2回目︓8月6日(水曜日)午前10時から
  • 第3回目︓9月5日(金曜日)午前10時から

豊田市就労支援室に電話、Eメールまたは直接お申込みください。

電話番号:0565-31-1330
Eメール:shurosien@city.toyota.aichi.jp
開館時間:午前10時~午後6時(定休日:火曜日、5月3日~5日、年末年始)

対象
豊田市在住、在勤、在学の人または豊田市で就労を希望する
定員
各回先着12人
参加費
無料
そのほか
雇用保険受給者の人は求職活動実績になりますので、希望される人は当日、雇用保険受給資格者証をお持ちください。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221