姉妹都市デトロイト市への派遣学生を募集

ページ番号1064863  更新日 2025年3月21日 印刷

1 対象者

次の全てを満たす人

  • 市内在住で高校か高専(3年生以下)に在学している。
  • 学校長が推薦している。
  • 帰国後も市の姉妹都市交流事業に積極的に参加できる。
  • 保護者が承諾している。
  • 顔写真や名前等が市公式SNSやその他報道資料等で公表されることに同意いただける

 その他詳細な応募資格は募集要項をご確認ください。

2 募集人数

8人以内
(備考)派遣には成人のリーダー・サブリーダー各1人が同行します。

3 派遣期間

令和7年7月31日(木曜日)から8月14日(木曜日) 15日間(予定)

4 参加費用

30万円程度

5 募集期間

令和7年4月8日(火曜日)~5月2日(金曜日)

6 申込方法

申込書に必要書類を添えて、豊田市役所 地域活躍部 多様性社会共創課(豊田市小坂本町1-25豊田産業文化センター2階)に直接ご持参又はご郵送ください。

(備考)直接提出する場合は、月曜日を除く、午前8時30分~午後5時15分の間に持参してください。
(備考)郵送の場合は、5月2日(金曜日)必着です。

7 派遣学生の選考

令和7年5月25日(日曜日)午前10時から午後5時の間で選考試験を実施予定です。
(備考)応募者多数の場合は、事前に申込書による書類選考を行います。

8 問合せ先

(1)令和7年3月31日(月曜日)以前

豊田市役所 生涯活躍部 国際まちづくり推進課(豊田市役所西庁舎8階)
電話0565-34-6963(直通)Eメール:kokusai@city.toyota.aichi.jp

(2)令和7年4月1日(火曜日)以降

豊田市役所 地域活躍部 多様性社会共創課(豊田産業文化センター2階)

(備考)電話番号、Eメールアドレスは両課共通です。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221