新型の超小型普通充電器を活用した実証事業に伴う有料充電器の利用方法
豊田市は、将来の適正な充電インフラ環境の検討を行うため、令和2年2月3日(月曜日)から令和4年3月31日(木曜日)の期間限定で、「豊田市駅西太陽光充電施設」及び「とよたエコフルタウン普通充電スタンド」を有料にて運用します。
期間
令和2年2月3日(月曜日)から令和4年3月31日(木曜日)まで
充電器の使用方法
概要
- 実証期間中にこの充電器をご利用される場合は、事前にアプリのダウンロードと、アプリでの決済登録が必要になりますのでご注意ください。(決済登録にはクレジットカードが必要です。)
- アプリがiOSのみの対応となるため、iPhoneのみご利用いただけます。
- 充電料金は接続時間により課金し、20分まで50円、21分以降1分あたり2.5円でいずれも税別価格です。
利用までの流れ
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-34-2192
お問合せは専用フォームをご利用ください。