報道発表資料 気候変動について学び考える風力発電所やブナ原生林を見学するハイキングツアーを開催
豊田市は、地球温暖化の問題や気候変動の影響を学び、今後の環境配慮行動に役立ててもらうため、小中学生やその保護者を対象に面ノ木風力発電所やブナ原生林を見学するハイキングツアーを開催します。
とき
令和4年7月23日(土曜日)
午前の部:午前9時~正午、午後の部:午後1時~4時
※各回の内容は同じ
※雨天中止(前日に判断)
ところ
- 集合場所:どんぐり工房(武節町針原15)
- 見学場所:面ノ木風力発電所、面ノ木原生林(いずれも稲武町井山)
※集合場所から見学場所まではバスで移動します。
参加者
各回10組(4年生以上の小学生又は中学生1人とその保護者を1組とする)。
計40人を予定
内容
- 面ノ木風力発電所で、自然エネルギーの必要性、風力発電の仕組みについて学習
- 面ノ木原生林で、気候変動の今後の進展によるブナ林への影響や、生物多様性について学習
取材について
取材を希望される場合は、見学場所最寄りの駐車場や当日の行程について案内するため、事前に御連絡ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 環境政策課
業務内容:環境に関する政策立案、環境管理マネジメントシステム、環境学習・啓発、自然保護、次世代自動車・太陽光発電補助などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6650 ファクス番号:0565-34-6759
お問合せは専用フォームをご利用ください。