報道発表資料 当時の記録と記憶を振り返る 「昭和47年7月豪雨の記録」巡回写真展を開催します
- 中止のお知らせ(7月22日)
7月5日に報道発表をした以下の件について、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえて、イベントが行われる藤岡交流館からの申出により、一部内容が中止となりました。
豊田市は、昭和47年7月豪雨災害から50年目を迎えるにあたり、特に甚大な被害を受けた藤岡地区で、以下の通り「昭和47年7月豪雨の記録」巡回写真展を開催します。
この企画展は、当時の被害を写真で振り返ることで、災害の恐ろしさを改めて知るとともに、防災・減災について考えることを目的に開催するものです。
藤岡南交流館での展示
- とき 令和4年7月12日(火曜日)~17日(日曜日) 午前9時~午後9時
- 会場 藤岡南交流館 みなみんホール(西中山町後田96-1)
- 内容
昭和47年7月豪雨災害の記録写真の展示
防災に関する図書の展示
DVD「47.7災害記録」放映(西中山自治区自主防災会制作)
藤岡交流館での展示
- とき 令和4年7月26日(火曜日)~31日(日曜日) 午前9時~午後9時
- 会場 藤岡交流館 ロビー(藤岡飯野町田中245)
- 内容
昭和47年7月豪雨災害の記録写真の展示
防災に関する図書の展示
※以下は7月30日(土曜日)のみ開催
被災者が語る体験談講話→中止
紙芝居「47災害を忘れない」読み聞かせ(加茂丘高等学校作成)→中止
※記録写真等の展示は実施します
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 藤岡支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、観光振興、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒470-0493
愛知県豊田市藤岡飯野町田中245(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-76-2101 ファクス番号:0565-76-4852
お問合せは専用フォームをご利用ください。