報道発表資料 お子さまのご誕生を祝福 出生届を提出された方に出生記念品を贈呈します

ページ番号1048584  報道発表日 2022年3月18日 印刷

令和4年度から、お子さまのご誕生を祝福する出生お祝い事業として、出生届を提出された方に豊田市オリジナルの出生記念品を贈呈します。
この事業は、お子さまが生まれたことを祝福し、あわせてご家族へのねぎらいの気持ちを伝えるとともに、お子さまのご誕生をきっかけに、豊田市への愛着の気持ちを高めてもらうことを目的としています。

開始日

令和4年4月1日(金曜日)

贈呈する記念品(3点)

(1)出生記念証付き和紙製フォトスタンド

  • 豊田小原和紙を使用
  • 出生記念証には、以下の内容を記入することができる
    (表面)お子さまのお名前、生まれた日時、身長・体重
    (裏面)お子さまへのメッセージ

(2)取っ手付きクリアファイル

  • 祝福する気持ちを「ひまわり(市の花)」の花束のデザインで表現
  • ミシン目を切り離すことで、A4サイズのクリアファイルとして利用することができる

 (3)自動車用マグネットシート

  • 「BABY IN CAR」の文字が記載された自動車用マグネットシート
  • ひまわりや豊田市の街並みをイメージしたデザイン

※上記記念品は、出生に伴う手続案内チラシ等と一緒に配付

贈呈対象者

  • 市民課、各支所・出張所及び夜間窓口で出生届を提出した父または母
  • 他市に出生届を提出し、豊田市に住民登録をした子の市内在住の父または母

記念品のサンプル設置

記念品のサンプルを、3月18日(金曜日)から25日(金曜日)まで記者クラブに設置します。

出生記念証付き和紙製フォトスタンド
<出生記念証付き和紙製フォトスタンド>
出生記念証
<出生記念証>
出生届出時に配付するもの(一例)
<出生届出時に配付するもの(一例)>

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

市民部 市民課
戸籍、住民票、印鑑登録、火葬の許可、市税の証明・閲覧、マイナンバーカードなどに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
住民票、戸籍謄抄本、市税等、証明の発行に関すること 電話番号:0565-34-6625
住民票の異動および火葬の許可の手続きに関すること 電話番号:0565-34-6768
婚姻届、離婚届、出生届、転籍届、養子縁組届等、戸籍の届出に関すること 電話番号:0565-34-6994
印鑑登録、臨時運行許可等に関すること 電話番号:0565-34-6733
住民基本台帳事務における支援措置に関すること 電話番号:0565-34-6967
ファクス番号:0565-34-6191
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎5階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
マイナンバーカードに関すること 電話番号:0570-083-130 (マイナンバーカードコールセンター)
お問合せは専用フォームをご利用ください。