報道発表資料 休日臨時窓口を開設します
3月から4月は、住所異動等の手続で多くの市民が来庁し、窓口が大変混雑します。豊田市は、市民にスムーズに手続を行っていただくため、転入、転出、転居などの届出ができる休日臨時窓口を開設します。
とき
令和4年3月26日(土曜日)、4月10日(日曜日)、4月23日(土曜日) 午前9時~午後4時
ところ
豊田市役所 南庁舎1階 市民課窓口
取扱業務
- 引越し(豊田市への転入、市外への転出、市内での転居など)の届出
- 住所異動や出生届に伴う児童手当、子ども医療費受給者証の申請
- 住所異動に伴う国民健康保険に関する届出
- 戸籍に関する届出(出生届・婚姻届など) ※受領扱いとなります
- 印鑑登録の申請
- 住所異動に伴うマイナンバーカードの記載事項変更の届出
※新規の申請、受取、電子証明書の更新は、マイナンバーカード交付窓口(東庁舎5階)で午前9時から午後5時まで取扱っています。ただし、受取については事前予約が必要。 - 住民票(広域住民票は除く)、印鑑、戸籍関係、税関係などの各種証明書の交付
その他
- 他の市町村や関係機関に確認が必要な業務は取扱いできない場合があります。
- 駐車場は南庁舎駐車場(地上、地下1・2階)を開放します。
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
市民部 市民課
戸籍、住民票、印鑑登録、火葬の許可、市税の証明・閲覧、マイナンバーカードなどに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
住民票、戸籍謄抄本、市税等、証明の発行に関すること 電話番号:0565-34-6625
住民票の異動および火葬の許可の手続きに関すること 電話番号:0565-34-6768
婚姻届、離婚届、出生届、転籍届、養子縁組届等、戸籍の届出に関すること 電話番号:0565-34-6994
印鑑登録、臨時運行許可等に関すること 電話番号:0565-34-6733
住民基本台帳事務における支援措置に関すること 電話番号:0565-34-6967
ファクス番号:0565-34-6191
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎5階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
マイナンバーカードに関すること 電話番号:0570-083-130 (マイナンバーカードコールセンター)
お問合せは専用フォームをご利用ください。