報道発表資料 子育て世帯への臨時特別給付金申請書に印字した個人情報の誤りについて

ページ番号1048088  報道発表日 2022年2月16日 印刷

子育て世帯への臨時特別給付金申請書(以下「申請書」という。)のうち、一部の世帯に誤った個人情報の内容を印字して発送しました。

ケース1

  • 誤った内容:「対象児童」の欄に別世帯の子どもの氏名、生年月日を記載
  • 対象:5世帯
  • 経緯:
    2月4日(金曜日) 221世帯(主に公務員)へ申請書を発送
    2月7日(月曜日) 申請書を受け取った人から「他世帯の児童の記載がある」との連絡あり。印字用のデータを確認したところ、5世帯分に印字誤りがあることが発覚
  • 原因:申請書に印字するためのデータ作成用プログラムの内容の作成ミス

ケース2

  • 誤った内容:「振込口座」の欄に他人の口座情報(口座番号の一部は非表示)を印字
  • 対象:5世帯
  • 経緯:
    2月8日(火曜日) 65世帯(送付依頼のあった世帯)へ申請書を発送
    2月10日(木曜日) 申請書を受け取った人から「他人の口座の記載がある」との連絡あり。印字用のデータを確認したところ、5世帯分に印字誤りがあることが発覚
  • 原因:担当職員による口座情報の入力誤り

今後の対応

  • 誤った申請書を送った10世帯には、謝罪と状況説明を行うとともに、正しい申請書への差し替えを行う。(7世帯については済)
  • 他の世帯の申請書に個人情報が流失した10世帯には、謝罪と状況説明を行う。(1世帯については済)
  • データ作成用プログラムを正しく印字できるように修正
  • 印字された申請書の内容確認の強化(1人から2人チェックに変更)

<参考>申請書の発送状況

  • 1月31日(月曜日) 6,155件 高校生などの保護者
  • 2月 4日(金曜日) 221件 公務員など
  • 2月 8日(火曜日) 65件 送付依頼があった世帯
  • 2月15日(火曜日) 45件 送付依頼があった世帯

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

こども・若者部 こども家庭課
業務内容:児童・母子・父子家庭などの福祉給付、児童委員、乳幼児健康診査、母子保健事業などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6636 ファクス番号:0565-32-2098
お問合せは専用フォームをご利用ください。