報道発表資料 感動の玉手箱2021 ~みんなでコロナを乗り越えよう!~ コロナ禍で奮闘されているみなさんへの、感謝・応援(励まし)のメッセージを展示します

ページ番号1047621  報道発表日 2022年1月19日 印刷

豊田市民の誓い推進協議会では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために家族、友達、職場の仲間、先生、医療従事者の方への感謝・応援(励まし)メッセージを募集(令和3年7月29日発表)したところ、520点の心温まるメッセージが寄せられました。
これらのメッセージを多くの市民の方に見てもらい、みんなでコロナを乗り越えられるよう、以下のとおり展示します。

とき・ところ

  • 1月21日(金曜日)~26日(水曜日) T-FACE B館8階ロビー(若宮町1-57-1)
  • 1月28日(金曜日)~2月9日(水曜日) 豊田市中央図書館5階 企画展示コーナー(西町1-200)
  • 2月24日(木曜日)~3月10日(木曜日) 豊田市役所南庁舎1階ロビー (西町3-60)     

応募作品

総数 520点

  • メッセージ 516点
  • 絵 2点 
  • 動画 2点

その他

豊田市民の誓いのホームページにも、メッセージを掲載します。

<参考>感動の玉手箱とは

「感動の玉手箱」は、身近にあった「ちょっといい話」や「感動した話」を市民の方から募集 し、一部の作品をイベントで紹介したり冊子としてまとめたりしたものです。(平成19年度~29年度まで実施)今回は、4年ぶりの実施となります。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域振興部 地域支援課
業務内容:地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、コミュニティ活動、地縁による団体、環境美化活動、豊田市民の誓いの啓発、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6629 ファクス番号:0565-35-4745
お問合せは専用フォームをご利用ください。