報道発表資料 防災学習センター利用者60万人達成 記念セレモニーを開催

ページ番号1047478  報道発表日 2022年1月7日 印刷

豊田市消防本部は、豊田市防災学習センターの利用者が60万人を達成することを記念してセレモニーを開催します。
平成6年10月の開館以来、県内外から多くの方にご利用いただき、このたび60万人達成の見込みとなりました。

とき

令和4年1月14日(金曜日)午後3時30分から

ところ

豊田市防災学習センター(長興寺・消防本部1階)

内容

(1)60万人達成記念セレモニー(60万人目の利用者紹介・記念品贈呈)
(2)消防長あいさつ
(3)記念撮影

その他

セレモニーの翌日から、来館者に60万人達成記念品のオリジナルウエットティッシュを贈呈します。(先着300人)

<参考>

豊田市防災学習センター利用者数
年度 利用者数(人) 累計(人) 備考
H6 17,795 17,795 10月 オープン
H10 25,526 123,681 10万人達成
H18 24,229 312,730 10月 リニューアル
H27 19,568 502,615 50万人達成

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

消防本部 予防課
業務内容:消防訓練・火災予防の啓発、危険物施設、防火管理関係、消防用設備等の点検報告、催物の開催、禁止行為の解除、立入検査、消防用設備の設置・消防同意、防災学習センターに関すること
〒471-0879 
愛知県豊田市長興寺5-17-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
消防訓練・火災予防の啓発に関すること 電話番号:0565-35-9703
危険物施設に関すること 電話番号:0565-35-9705
防火管理関係、消防用設備等の点検報告、催物の開催、禁止行為の解除、立入検査に関すること 電話番号:0565-35-9706
消防用設備の設置・消防同意に関すること 電話番号:0565-35-9707
防災学習センターに関すること 電話番号:0565-35-9716
代表 電話番号:0565-35-9704
ファクス番号:0565-35-9719
お問合せは専用フォームをご利用ください。