報道発表資料 (仮称)豊田市博物館の整備工事が始まります

ページ番号1047476  報道発表日 2022年1月7日 印刷

豊田市は、(仮称)豊田市博物館の整備に向けて各種準備を進めているところですが、このたび実施設計が完了し、展示室等の詳細が決まりましたので公表します。
今後、当該実施設計に基づき、工事に着手します。

展示室等の概要

  • 常設展示室は豊田市の歴史や自然、人々のくらしについて所蔵資料のほかジオラマや映像で紹介。高さ約8m×幅約12mに所蔵資料を展示する壁面集合展示や、市民体験・参加型の展示を実施
  • 企画展示室・コレクション展示室では、国宝・重要文化財などを展示
    ※詳細は別添「とよたの新しい博物館」参照

今後のスケジュール(予定)

  • 工期:令和6年1月まで
  • 部分開館:令和5年度中
  • 全面開館:令和6年秋

その他

工事の安全を祈願した地鎮行事の開催について

  • とき:令和4年1月17日(月曜日) 午後3時30分~4時15分(予定)
  • ところ:(仮称)豊田市博物館建設予定地(小坂本町5丁目80ほか)
  • 主催:清水・トヨタT&S・三栄建設共同企業体
  • その他:工事の概要は別添「(仮称)豊田市博物館整備事業概要」参照

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

生涯活躍部 文化財課
業務内容:文化財の調査・保存・活用に関すること
〒471-0079 
愛知県豊田市陣中町1-21-2(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-32-6561 ファクス番号:0565-34-0095
お問合せは専用フォームをご利用ください。