報道発表資料 愛知県民俗芸能大会(豊田市大会)を開催します

ページ番号1047086  報道発表日 2021年12月13日 印刷

  • 中止のお知らせ(2022年1月20日)
    12月13日に報道発表した以下の件について、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、中止とします。
  • 訂正のお知らせ(12月14日)
    12月13日に報道発表した以下の件について、イベントの終了時刻に誤りがあったため、訂正します。

豊田市と愛知県は、県内に伝承されている民俗芸能を公開することで、鑑賞を通して民俗芸能を始めとした伝統文化に対する理解と認識を深め、無形民俗文化財等の保存・伝承を図っていくため、愛知県民俗芸能大会を開催します。
この大会は、豊田市制70周年記念事業を兼ねて開催するもので、通常は県内の各地域で行われている伝統芸能を、一堂に鑑賞できる機会です。豊田市からは、豊田市棒の手保存会、丹波大垣内流打ちはやし保存会が出演します。

とき

令和4年1月30日(日曜日) 午後1時~3時 → 4時 → 中止
開場 午後0時30分

ところ

豊田市民文化会館 大ホール(小坂町12-100)

入場料

無料(全席自由)

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

生涯活躍部 文化財課
業務内容:文化財の調査・保存・活用に関すること
〒471-0079 
愛知県豊田市陣中町1-21-2(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-32-6561 ファクス番号:0565-34-0095
お問合せは専用フォームをご利用ください。