報道発表資料 愛知県及び協定事業者と連携した災害物流訓練を実施します。
豊田市は、南海トラフ地震等の大規模災害へ備えるため、災害時の物資輸送拠点となる豊田スタジアムにおいて愛知県及び災害時の協力に関する協定を締結している事業者と連携し、大規模地震を想定した「災害物流訓練」を実施します。
とき
令和3年12月16日(木曜日) 午後2時~3時30分
※雨天時や愛知県に緊急事態宣言が発令された場合は中止となる場合があります。
ところ
豊田スタジアム 東イベント広場、コンコース(千石町7-2)
参加機関
豊田市、愛知県、トヨタ自動車株式会社、ヤマト運輸株式会社、株式会社ケー・ツー、株式会社カインズ、スズヒロフォークリフト株式会社(順不同)
主な訓練内容
- 物資輸送拠点の開設・運営訓練
輸送された支援物資の受入、保管場所への搬入、出荷準備
避難所等へ輸送する物資の車両への積込 など
- 訓練に際して、協定事業者から以下の物資などを提供していただきます。
トヨタ自動車株式会社:トラック2台、フォークリフト2台
株式会社カインズ:ボランティア用資機材
スズヒロフォークリフト株式会社:フォークリフト1台
※上記の訓練について、トヨタ自動車株式会社、ヤマト運輸株式会社、株式会社ケー・ツーに保管場所のレイアウトや物資運搬方法など物資輸送拠点運営に関する助言等をしていただきます。
※訓練は実際の物資(食料、飲料水、毛布等)を使用して行います。
その他
取材の際の注意事項については、別紙「取材の際の注意事項」を参照ください。
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 防災対策課
業務内容:地域防災計画、防災思想の普及、災害対策本部などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6750 ファクス番号:0565-34-6048
お問合せは専用フォームをご利用ください。