報道発表資料 総合野外センターのプログラムを学校へお届け 出前キャンプを実施します
豊田市総合野外センターは、緊急事態宣言などにより中止となった小学5年生対象の野外学習の代替行事として、希望学校に対し出前キャンプを実施しています。
総合野外センターの職員が学校へ出向き、子どもたちと交流することで、子どもたちに野外活動の良さやキャンプの楽しさを感じてもらいます。出前キャンプは今年度既に8校実施しました。
今回実施する豊田市立五ケ丘小学校は、昨年度も野外学習が中止となっているため、5年生に加えて6年生も参加し、2学年合同で行います。また同校では、出前キャンプに合わせて、センターでの野外学習により近くなるよう独自の体験プログラムが構成されています。
とき
令和3年12月10日(金曜日) 午後2時30分~4時
ところ
五ケ丘小学校 運動場(五ケ丘4-2) ※雨天時は地下道で実施
参加者
五ケ丘小学校 5・6年生 44人
内容
マイギリ式の道具を用いた火起こし体験
その他
火起こし体験で起こした火を用いて、五ケ丘小学校が独自に「野外炊事(カートンドッグ)」やロウソクを各自が持ち抱負などを述べる「キャンドルサービス」も実施する予定です。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
総合野外センター
〒444-2201
愛知県豊田市坂上町朝日山13-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-58-1388 ファクス番号:0565-58-1349