報道発表資料 Think SDGs「とよたの山について学ぶワークショップ」開催

ページ番号1046591  報道発表日 2021年11月11日 印刷

豊田市は、SDGsの目標15「陸の豊かさも守ろう」に関連するイベントとして、間伐体験やワークショップを通じて森林の保全や林業について学ぶ「とよたの山について学ぶワークショップ」を以下のとおり開催します。

とき

令和3年11月21日(日曜日) ※荒天等により中止する可能性があります。
【一部】午前9時~11時40分
【二部】午後1時~3時40分
 ※一部と二部は同じ内容

ところ

とよたエコフルタウン(元城町3丁目11番地)及び勘八市有林(勘八町勘八27-56)

内容 ※詳細は別添チラシ参照

  1. 燃料電池バスSORAでエコフルタウンから勘八市有林へ移動
  2. 勘八市有林で間伐体験
  3. 燃料電池バスSORAで勘八市有林からエコフルタウンへ移動
  4. エコフルタウンで間伐材を使ったコースター作りワークショップ

参加費

無料

対象

小学3年生以上

定員

各部15人
※定員を超過する申込があった場合は、抽選にて参加者を決定

参加申込

参加者氏名、電話番号、参加希望の部(一部または二部)を記載のうえ、とよたエコフルタウン(info@toyota-ecofultown.com)へメールで申込
申込締切:11月17日(水曜日) 午前10時

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-3794
お問合せは専用フォームをご利用ください。