報道発表資料 猿投台地域会議が地域と連携し避難所運営訓練を実施

ページ番号1046569  報道発表日 2021年11月9日 印刷

猿投台地域会議(委員19人)が、猿投台地区の自治区、自主防災会などと連携して「避難所運営訓練」を実施します。
猿投台地域会議では、災害への備えの充実及び災害発生時の対応力の向上を目的に、令和元年度から地域予算提案事業として「地域防災対策向上事業」に取り組んでいます。今回の避難所運営訓練は、南海トラフ地震を想定して避難所の開設を実際に行います。参加者が避難所運営者役と避難者役に分かれ、自治区ごとに、避難所で起こり得る様々な出来事に対応していきます。また、この訓練結果を、現在作成中の「避難所運営マニュアル」に反映させ、完成を目指します。

とき

令和3年11月14日(日曜日) 午前9時30分~正午
※猿投台中学校会場のみ午前10時~午後0時30分

ところ

猿投台地区内の指定避難所4か所にて同時開催
猿投台中学校(青木町3-80)、青木小学校(青木町4‐5)、西広瀬小学校(西広瀬町清水34)、越戸こども園(越戸町松葉52‐2)

参加者

地域会議委員、自治区、自主防災会、施設管理者等 約200人(各会場約50人×4か所)

スケジュール

  • 午前午前9時30分~(午前午前10時00分~) 開会
  • 午前午前9時35分~(午前午前10時05分~) 説明(趣旨・マニュアル・訓練内容)
  • 午前午前10時00分~(午前午前10時30分~) 訓練(1)避難所の開場、開設、受付
  • 午前午前10時20分~(午前午前10時50分~) 訓練(2)避難者受入れスペースの準備
  • 午前午前10時55分~(午前午前11時25分~) 訓練(3)避難者受入れ訓練
  • 午前午前11時15分~(午前午前11時45分~) ふりかえり
  • 正午(午後午前0時30分) 閉会

※( )内は、猿投台中学校会場

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域振興部 猿投支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒470-0373 
愛知県豊田市四郷町東畑70-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
市民生活担当 電話番号:0565-45-1211
地域振興担当 電話番号:0565-45-1214
ファクス番号:0565-45-4824
お問合せは専用フォームをご利用ください。