報道発表資料 「ミライの健康」と「イマの見守り」を提供する実証実験を実施します

ページ番号1046557  報道発表日 2021年11月8日 印刷

豊田市及び株式会社NTTドコモ東海支社は、超高齢社会への適応に向けて、AI技術、ICTを活用した新しい高齢者のヘルスケア及び見守りの在り方を検証するため、豊田市つながる社会実証推進協議会の取組として、市内4自治区の協力を得て、高齢者の「ミライの健康」と「イマの見守り」を提供する実証実験を開始します。
また、開始に当たり、参加者向けの説明会を以下のとおり開催します。

実証期間

令和3年11月13日(土曜日)~令和4年1月下旬(予定)

実施自治区における説明会の日時・場所

自治区名 日時 場所
大島町 11月13日(土曜日)
午前10時~11時
大島町自治区区民会館
(大島町豊88-1)
中田 11月19日(金曜日)
午前10時~11時
中田自治区区民会館
(中田町高砂141)
敷島 11月26日(金曜日)
午後7時~8時
敷島農村環境改善センター敷島会館
(杉本町奥西山49)
青木台 12月4日(土曜日)
午前10時30分~11時30分

青木台公民館
(青木町2-57-126)

参加者

各自治区の住民 各10~15人 全約50人

実証実験内容

株式会社NTTドコモが提供するスマートフォン用アプリ「健康マイレージ」を活用した以下の取組を実施

<ミライの健康>

  • AIにより健康リスクを検知し、介護予防や健康づくり行動につなげる取組

<イマの見守り>

  • 異変を検知し、家族等の見守る人に情報発信する取組
  • 災害時に避難状況を把握し避難を支援する取組

※今回の実証実験にあわせて、株式会社NTTドコモと東北大学大学院歯学研究科が共同開発したAIが、口の健康のリスクを推定する取組も実証実験します。

役割

  • 株式会社NTTドコモ:実証全般に関するサービス構成検討、「健康マイレージ」アプリの提供と機能の効果検証
  • 豊田市:実証フィールドの提供、自治区等との調整

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

福祉部 高齢福祉課
業務内容:高齢者福祉の企画・調整、認知症、老人福祉施設等に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6984 ファクス番号:0565-34-6793
お問合せは専用フォームをご利用ください。