報道発表資料 令和3年度 第4回豊田市公共交通会議の開催について

ページ番号1046257  報道発表日 2021年10月19日 印刷

豊田市は、「豊田市公共交通基本計画(平成28年度~令和7年度)」に基づき、快適で利用しやすく持続可能な公共交通サービスの確立を目指しています。
このたび、紅葉シーズンの道路渋滞を考慮したとよたおいでんバスの期間限定系統の新設等を議題として、豊田市公共交通会議を開催します。

日時

令和3年10月26日(火曜日)午後2時から1時間半程度

場所

豊田市役所 南庁舎7階 南73委員会室

委員

別添参照

議題

(1)とよたおいでんバス 期間限定系統の新設について

  1. さなげ・足助線
  2. 稲武・足助線
  3. 旭・足助線

(2)(仮称)豊田市地域公共交通計画の策定について

※(1)、(2)共に協議案件です。
※議題は変更が生じることがありますので、あらかじめ御了承ください。

その他

  • 会議終了後、会議資料を市ホームページに掲載します。
  • 傍聴者は、会場で受付しますが、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、傍聴人数を限定して行います。(定員5人、先着順)。

※報道関係者は傍聴者の定員には含めません。

添付ファイル

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

都市整備部 交通政策課
業務内容:総合交通施策の推進・調査研究、公共交通などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6603 ファクス番号:0565-33-2433
お問合せは専用フォームをご利用ください。