報道発表資料 小学生の入賞作品33点が決定 「水道・下水道ポスター」の巡回展示を開催

ページ番号1046193  報道発表日 2021年10月15日 印刷

豊田市は、将来を担う子どもたちに上下水道の大切さを理解してもらうため、平成8年度から毎年夏休みの時期に、市内の小学4年生から6年生を対象にポスター作品を募集しています。
今年度は37校から356点の応募があり、審査の結果、入賞作品33点が決定しました。
つきましては、以下のとおり「水道・下水道ポスター」の入賞作品33点を、交流館など市内7か所で巡回展示します。

入賞作品の巡回展示

  • 展示場所及び期間
    (1)藤岡交流館 図書スペース 令和3年10月16日(土曜日)~10月21日(木曜日)
    (2)高橋コミュニティセンター ロビー 令和3年10月23日(土曜日)~10月28日(木曜日)
    (3)豊田産業文化センター 産業交流コーナー 令和3年10月30日(土曜日)~11月4日(木曜日)
    (4)足助交流館 談話室 令和3年11月6日(土曜日)~11月11日(木曜日)
    (5)上郷コミュニティセンター ロビー 令和3年11月13日(土曜日)~11月18日(木曜日)
    (6)猿投コミュニティセンター ロビー 令和3年11月20日(土曜日)~11月25日(木曜日)
    (7)高岡コミュニティセンター ロビー 令和3年11月27日(土曜日)~12月2日(木曜日)
  • 展示時間
    各施設の開館時間による

入賞作品数

33点(最優秀賞2点、優秀賞3点、入選8点、佳作20点)
※最優秀賞作品、入選以上の児童の氏名、学校名及び学年は別添のとおり

その他

多くの人に上下水道への理解を深めていただくため、入賞作品を啓発用品等のデザインとして使用し、上下水道事業のPRに活用していきます。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

上下水道局 総務課
業務内容:工事などの契約、広報・広聴、工事の検査、技術指導など上下水道局の庶務全般に関すること
(「水道料金・下水道使用料、上下水道の使用開始・中止の受付、検針などに関すること」は、料金課にお問合せください)
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6653 ファクス番号:0565-36-5529
お問合せは専用フォームをご利用ください。