報道発表資料 自分らしく働きたい女性のための「第2回在宅ワーク・テレワークセミナー&体験会」を開催します
豊田市は、自分らしく働きたい女性を対象に、コロナ禍で注目度が高まった「在宅ワーク・テレワーク」に関する2回目のセミナー&体験会を開催します。
本事業を通して、雇用形態や、働く場所にとらわれない新しい働き方の選択肢を提案するとともに、「在宅ワーク・テレワーク」にチャレンジしようとする女性をサポートします。
日時
令和3年10月11日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日)
午前10時30分~午後0時30分
※11日(月曜日)、18日(月曜日)はセミナー、25日(月曜日)は体験会
会場
豊田市女性しごとテラス「カプチーノ」(T-FACE A館9階/若宮町1-57-1)
参加者
全日程(3日間)参加可能で、市内在住・在勤・在学・在活動中のいずれかに該当し、在宅ワーク・テレワークに興味がある女性11人(予定)
※募集は既に終了
内容
- セミナーでは、仕事を発注したい企業や個人と、仕事を受注したい個人をインターネット上でマッチングする「クラウドソーシング」の仕組み等について学びます。
- 体験会では、実際にパソコンを使用して、音声データのテキスト化などのライティング業務や、AIの機械学習のために準備された画像から、特定の箇所だけを選択しタグ付けを行うなどのアノテーション業務を実施します。これらの一連の業務の体験を通し、在宅ワーク・テレワークの作業にかかる時間や、求められるスキルを体感いただきます。
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 産業労働課
業務内容:産業の振興、企業誘致、就労支援対策、勤労者福祉対策などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6641・0565-34-6774 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。