2021年9月(報道発表資料)
9月30日(木曜日)
- 報道発表資料 愛知県厳重警戒措置の適用に伴う公共施設の利用時間の短縮等について
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
- 報道発表資料 懐かしい昭和の足助を描いた屏風が完成 「昭和30年頃の足助の町並み図屏風展」を開催
- 報道発表資料 豊田市職員の災害対応力向上を図るため 国立研究開発法人土木研究所による研修を実施
- 報道発表資料 石野ウェルカムツアー第3弾 「住んで!笑って!上鷹見見学会」を開催します
- 報道発表資料 欧州連合国際都市地域間協力プログラムへの参加が決定 グルノーブル・アルプス都市圏との都市間連携ついて
9月29日(水曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
- 報道発表資料 豊田市におけるPCB廃棄物処理推進月間の取組について
- 報道発表資料 上郷・末野原地区に新たな移動サービスを導入 「チョイソコにこにこバス」の運行を開始します
9月28日(火曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
- 報道発表資料 男子100m走の元日本記録保持者の青戸慎司氏による「走り方教室」を小学校で開催
- 報道発表資料 道の駅どんぐりの里いなぶの「(仮)大屋根広場」の名称を募集します
- 報道発表資料 令和3年度社会参加章を授与された団体が市長に報告
- 報道発表資料 「2021年度 豊田ものづくりブランド認定式」を開催
9月27日(月曜日)
9月26日(日曜日)
9月25日(土曜日)
9月24日(金曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(最終報)
- 報道発表資料 豊田市大島町及び中田町地内における土壌汚染に係る報告について
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第1報)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について
- 報道発表資料 豊田市消防長感謝状を贈呈
- 報道発表資料 とよたエコフルタウンで開催 「耕Life SDGs マルシェ ~食品ロス削減について考えよう~」
9月23日(木曜日)
9月22日(水曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
- 報道発表資料 哲学者の千葉雅也と芥川賞作家の町屋良平が初対談 「小説を書くこと。そしてピアノについて」の参加者を募集中
- 報道発表資料 民芸館特別展「柳宗悦(やなぎ むねよし)と民藝運動の作家たち」を開催
- 報道発表資料 認定職業訓練など技能訓練の材料として活用 西垣林業が豊田高等職業訓練校に木材を提供します
9月21日(火曜日)
9月20日(月曜日)
9月19日(日曜日)
9月18日(土曜日)
9月17日(金曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について
- 報道発表資料 第5回豊田市教育行政計画審議会を開催します
- 報道発表資料 次代の地域防災力の担い手に消防団の魅力をPR 「豊田市消防団」Instagramを開設
- 報道発表資料 豊田市、ポッカサッポロ、グランパス共働の食育出前授業 中山小学校で「コツコツ(骨骨)貯金大作戦!!」を開催
- 報道発表資料 宿泊事業者支援策の第2弾「とよた宿割」を開始します
- 報道発表資料 映画「神在月のこども」の舞台挨拶付特別上映などを実施 「とよたアニメシネマフェスティバル」を開催
- 報道発表資料 市制70周年記念事業 「食品ロス削減全国大会in豊田」を開催します
9月16日(木曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(最終報)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第1報)
- 報道発表資料 「豊田市中小企業等雇用調整補助金」の対象期間延長 令和3年11月末までの休業を補助対象とします
- 報道発表資料 新規登録されたドクターヘリランデブーポイントで合同訓練を実施
- 報道発表資料 「秋の交通安全市民運動」を実施
9月15日(水曜日)
- 報道発表資料 大林公園の「かまどベンチ」説明看板の破損被害
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
- 報道発表資料 とよたおいでんバス お得な高齢者向け定期券の販売を開始します
- 報道発表資料 豊田市の「ミライ」を守る 次世代自動車の事故対応訓練を実施
- 報道発表資料 動画119と自動心臓マッサージシステムを活用 市内モトクロス競技場で消防合同訓練を実施します
- 報道発表資料 トヨタ自動車レッドテリアーズとの「相互支援協定」の締結及び「WE LOVEとよたスペシャルサポーター」の任命
9月14日(火曜日)
9月13日(月曜日)
9月12日(日曜日)
9月11日(土曜日)
9月10日(金曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
- 報道発表資料 愛知県への緊急事態宣言の延長に伴う公共施設の利用時間の短縮等の期間延長について
- 報道発表資料 豊田市農林畜産物品評会「梨の部」及び「いちじくの部」を開催します
- 報道発表資料 「ものづくりミライ塾」第6期生開講式及び第1期生最終成果発表会を開催します
- 報道発表資料 「高校生対象ハイブリッド型中小企業魅力発信事業」令和3年度の出張授業がスタートします
9月9日(木曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(最終報)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の死亡について
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第1報)
- 報道発表資料 小原中部小学校の全校児童が豊田小原和紙の作品を制作
- 報道発表資料 東京2020パラリンピック競技大会で銅メダルを獲得した鈴木朋樹選手に「豊田市スポーツ栄誉賞」を贈呈します
9月8日(水曜日)
9月7日(火曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
- 報道発表資料 令和3年度敬老金の贈呈について
- 報道発表資料 足助中学校生徒が地元のためにボランティア活動を実施 「ASK(Asuke Small Kindness あすけ小さな親切)活動」
- 報道発表資料 豪雨災害により陸の孤島となった福祉施設での救命 福祉施設、ドクターヘリ、消防隊、救急隊及びドローン隊が合同訓練
- 報道発表資料 新型コロナウイルスワクチン集団接種における予約状況について
9月6日(月曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(最終報)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第1報)
- 報道発表資料 公益社団法人豊田法人会猿投支部から猿投地区の5交流館へ二酸化炭素濃度測定器が寄贈されます
9月5日(日曜日)
9月4日(土曜日)
9月3日(金曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(最終報)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第1報)
- 報道発表資料 「学校法人梅村学園中京大学」及び「ホーメックス株式会社」から災害用備蓄品が寄贈されました
- 報道発表資料 創立50周年を迎える下山中学校 「下町ロケット」のモデルの講師による講演会開催
- 報道発表資料 西三河首長誓約推進協議会のエコアクションに西三河地区のスターバックス店舗が参加 オンラインワークショップを開催します
- 報道発表資料 とよた知財ビジネスマッチングワークショップを開催します
- 報道発表資料 WE LOVEとよたスペシャルサポーター・豊田市わがまちアスリートとコラボ まちかど救急ステーションステッカーを一新
- 報道発表資料 豊田国際紙フォーラム IAPMA展を開催します
- 報道発表資料 愛知医科大学メディカルセンターでの大規模集団接種における予約受付を開始します
- 報道発表資料 新型コロナウイルスワクチン集団接種における予約枠の拡大について
9月2日(木曜日)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(最終報)
- 報道発表資料 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第1報)
- 報道発表資料 企画展「ホー・ツーニェン 百鬼夜行(ひゃっきやこう)」を開催します