報道発表資料 宿泊事業者支援策の第2弾「とよた宿割」を開始します
- 変更のお知らせ(10月8日)
9月17日に報道発表をした以下の件について、愛知県が県民対象の「あいち旅eマネーキャンペーン」を開始したことに伴い、とよた宿割の対象利用者を10月8日(金曜日)から愛知県民に拡大します。
本市は、新型コロナウイルスの感染拡大により甚大な影響を受けている宿泊事業者等を支援するため、7月21日(水曜日)から実施している「市民限定!とよた夏割」に引き続き、宿泊需要を喚起する「とよた宿割」を開始します。
宿泊事業者支援策(第2弾)「とよた宿割」
- 期間 令和3年10月1日(金曜日)~令和4年3月31日(木曜日)
- 概要
観光産業の回復に向け、コロナ禍前の宿泊者数を目指し、利用料金の半額を市内の宿泊事業者等へ補助します。また、宿泊者動向データの収集・情報発信を実施し、令和4年度以降の新たな事業展開につなげます。 - 事業主体 とよた宿割実行委員会
【構成団体】豊田市、ツーリズムとよた、豊田ホテル旅館組合、豊田商工会議所 - 対象事業者
市内宿泊事業者のうち、参画条件を満たした希望する宿泊事業者
とよた宿割対象宿泊施設を利用したプランを造成する旅行事業者 - 対象プラン
宿泊プラン(1人当たり5,000円以上)
日帰りプラン(客室利用を伴う食事や入浴等) - 補助率 利用者が宿泊施設の対象プランを利用した場合に、利用料金の1/2を補助
(利用者は利用料金の1/2を宿泊施設に支払う) - 対象利用者 開始当初は、豊田市民を対象 → 愛知県民を対象
※新型コロナウイルスの感染状況等に応じて、対象を拡大
※あいち旅eマネーキャンペーンとの併用はできません。 - 予算 7億1,280万円
- 専用HP https://premium-gift.jp/toyotayadowari/
- 問合せ先 とよた宿割実行委員会事務局
電話:070-1217-7701(月~金 午前9時30分~午後5時30分 ※祝日除く)
メール:mikawa_support3@jtb.com
その他
- 「市民限定!とよた夏割(7月21日~9月30日)」利用状況 ※9月16日(木曜日)時点
利用件数:3,547件
利用人数:8,010人
利用補助金額:44,437,850円 - ロゴについて
利用者が「とよた宿割」の対象事業者、対象商品だと認識できるように作成しました。

ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 商業観光課
業務内容:商業の振興、おいでんまつり、観光事業・行事、消費者行政などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6642 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。