報道発表資料 豪雨災害により陸の孤島となった福祉施設での救命 福祉施設、ドクターヘリ、消防隊、救急隊及びドローン隊が合同訓練

ページ番号1045605  報道発表日 2021年9月7日 印刷

豊田市消防本部は、福祉施設及び愛知県ドクターヘリと救急合同訓練を実施します。
この訓練は、土砂崩れ発生の恐れがある小原福祉ビレッジの3施設で豪雨災害が発生した際に、入所者の状況把握、施設間の連携意識の構築及び消防との連携強化を目的とします。

とき

令和3年9月15日(水曜日) 午前9時~11時30分

ところ

小原福祉ビレッジ「特別養護老人ホーム 小原安立」(沢田町座内22番地)

参加機関

  • 小原福祉ビレッジ(特別養護老人ホーム 小原安立、障害児入所施設 小原学園、障害者支援施設 小原寮) 計14人
  • 愛知県ドクターヘリ 計4人
  • 北消防署藤岡小原分署(消防隊・救急隊) 計7人
  • 北消防署消防2課(指揮隊) 計3人
  • 南消防署消防2課(ドローン隊) 計2人

内容

  1. 局所的な豪雨災害が発生し、藤岡・小原地区に警戒レベル4の避難指示が発令される。
  2. 施設職員は、入所者、施設内の状況把握及びトリアージを実施する。
  3. 施設周辺道路が寸断されているため、消防隊及び救急隊は登山道を使用して施設に向かう。
  4. 施設周辺の状況を調査するため、ドローン隊は上空偵察訓練を実施する。
  5. 救急隊は愛知県ドクターヘリを要請し、重症者1人の処置及び愛知県ドクターヘリまで搬送する。
  6. 消防隊は登山道を使用して、重傷者1人を救急車まで搬送する。

その他

  • 入居者や施設利用者など訓練参加者以外の撮影はできません。
  • 愛知県ドクターヘリは雨天時及び災害出動時は不参加となります。
  • 実災害等で消防用ドローンが運用できない場合は、ドローン隊は不参加となります。

問合せ

北消防署 藤岡小原分署 電話番号:0565-76-5560

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?