報道発表資料 気候変動について考える 風力発電所やブナ原生林を回る見学ツアーを実施
西三河首長誓約推進協議会(構成市:豊田市、岡崎市、みよし市)は、夏休み期間に合わせ、3市の小学生とその保護者を対象に、稲武町の面ノ木風力発電所やブナ原生林を回る気候変動の学習見学ツアーを開催します。
普段は自由に入ることができない面ノ木風力発電所や、ブナ原生林を見学し、地球温暖化問題の理解を深め、再生可能エネルギーの必要性や、自然生態系への気候変動の影響を知ることで、今後の環境配慮行動に役立ててもらいます。
とき
令和3年8月1日(日曜日) ※雨天中止
- 1回目 午前9時30分~午後0時30分
- 2回目 午後1時30分~4時30分
※各回の内容は同じです。
ところ
- 集合場所:どんぐり工房(武節町針原15)
- 見学場所:面ノ木風力発電所、面ノ木原生林(稲武町井山)
※集合場所から見学場所まではバスで移動します。
取材について
取材をされる場合は、見学場所最寄りの駐車場や当日の行程について案内するため、必ず事前にご連絡ください。
参加者
各回9組(小学生高学年とその保護者を1組とする)の計18人を予定


ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 環境政策課
業務内容:環境に関する政策立案、環境管理マネジメントシステム、環境学習・啓発、自然保護、次世代自動車・太陽光発電補助などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6650 ファクス番号:0565-34-6759
お問合せは専用フォームをご利用ください。