報道発表資料 世界で1冊 自分だけの絵本が作れる 豊田市中央図書館で手作り絵本講座開催
豊田市中央図書館は、絵本を手作りすることの魅力を知っていただくために、夏休み期間に、とよた手作り絵本展実行委員会主催の手作り絵本講座を開催します。
ドイツ装本とハードカバーの2種類の製本コースがあります。各コース全3回の講座を通して、世界で1冊の絵本を作ることができます。作品は、10月に開催する「第6回とよた手作り絵本展」に申し込んでいただくことができます。
とき
- ドイツ装本コース :令和3年8月4日(水曜日)、11日(水曜日)、25日(水曜日)午前10時15分~午後0時15分
- ハードカバーコース:令和3年8月4日(水曜日)、11日(水曜日)、25日(水曜日)午後1時~3時
ところ
豊田市中央図書館 6階多目的ホール(西町1-200 豊田参合館内)
内容
- ドイツ装本コースでは、物語作りの工程を学び、絵本の装丁を行います。
- ハードカバーコースでは、参加者が事前に考えてきたオリジナルストーリーの絵本の装丁を行います。どちらのコースも、大人から子ども(小学生)まで参加できます。

対象
各コース全日程(3日間)参加可能な小学生以上
定員
各コース15人(応募者多数の場合は抽選)
参加費
1,000円
申込み
7月25日(日曜日)までに必要事項を記入し、往復ハガキで中央図書館に送付
(〒471-0025、西町1-200)※7月30日(金曜日)までに当選者に連絡
<参考>
「第6回とよた手作り絵本展」は、12回継続してきた「とよた絵本コンクール」を通して高まった、ものづくりへの興味関心を継承し、絵本を通して次世代を担う子どもたちにメッセージを残すために開催します。
- 開催期間:令和3年10月23日(土曜日)〜11月7日(日曜日)
- 場所 :豊田市中央図書館
- 募集期間:令和3年9月1日(水曜日)〜9月30日(木曜日)
- 表彰式 :令和3年11月7日(日曜日)
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
中央図書館
〒471-0025
愛知県豊田市西町1-200(参合館内)(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-32-0717