報道発表資料 Think SDGs「遊んで学ぶ夏休み エコフルタウンで自由研究」
豊田市は、SDGsの発信拠点であるとよたエコフルタウンで、実験や体験を通じて楽しみながらSDGsについて学ぶことができるイベントを以下のとおり開催します。
とき
令和3年7月29日(木曜日)、31日(土曜日)、8月1日(日曜日)、5日(木曜日)、19日(木曜日)、27日(金曜日)、31日(火曜日)の午前9時~午後4時
ところ
とよたエコフルタウン(元城町3丁目11番地)
内容
<7月31日(土曜日)、8月1日(日曜日)>
- 水素バスSORAに乗って森を探検しよう!
- 豊田市自然観察の森のレンジャーと生き物探し
- 絵の具じっけんしつ【有料】
- 水の惑星地球を救え!ぐるぐるトルネード実験
- 水素ステーションバックヤードツアー
- ハングル文字書き方教室
- これでキミも計算名人!?インド式算数にチャレンジ!
- とよたの食材を残さず食べよう!軽トラ市
- 豪華パフェを作ろう!食べよう!飲もう!【有料】
<平日>
エコフルタウンオンラインガイドツアー、マインクラフト体験講座、生活作文を書いてみよう など
※詳細は別添チラシ参照
参加費
各イベントにより異なる
※詳細は別添チラシ参照
予約方法
以下の内容を記載のうえinfo@toyota-ecofultown.comへメールで申込
(1)件名:イベント事前予約 (2)参加者氏名 (3)電話番号 (4)別添チラシに記載の予約No. (5)参加希望日時
※応募者多数の場合は抽選
※「豪華パフェを作ろう!食べよう!飲もう!」は、とよたまちさとミライ塾+のホームぺージから予約
予約締切
イベント実施日の3日前
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-3794
お問合せは専用フォームをご利用ください。