報道発表資料 令和3年6月期賞与(期末・勤勉手当)を支給します
令和3年6月30日(水曜日)、市長等の特別職、一般職及び市議会議員に対し、民間企業の賞与にあたる期末・勤勉手当を支給します。
支給総額
2,737,997,321円(対前年比 4,455,176円増 0.16%増)
主な増額理由
令和2年人事院勧告を受けた条例改正により、令和2年6月期賞与に比べ支給月数は0.025月分減少しているものの、平均勤続年数の上昇等に伴い、賞与計算の基礎となる給料月額の平均値が上昇したため。(一般職の賞与平均支給額は1,487円の増)
内訳
(1)市長等(期末手当 1.675月) (令和2年6月期 1.7月)
総額 14,359,575円
- 市長 3,105,145円
- 副市長 2,615,582円(1人分)
- 教育長、事業管理者 2,098,517円(1人分)
- 常勤監査委員 1,826,232円
(2)一般職(期末・勤勉手当 2.225月) (令和2年6月期 2.25月)
総額 2,653,068,008円
- 支給人員 3,423人
- 平均年齢 40歳2月
- 平均勤続年数 15年8月
- 平均支給額 775,071円
(3)市議会議員(期末手当 1.675月) (令和2年6月期 1.7月)
総額 70,569,738円
- 議長(1人) 1,843,421円
- 副議長(1人) 1,678,266円
- 議員(43人) 1,559,257円(1人分)
問合せ
- 市長、一般職等の期末・勤勉手当に関すること
人事課 電話番号:0565-34-6897 - 市議会議員の期末手当に関すること
議会事務局 電話番号:0565-34-6665