報道発表資料 愛知工業大学の石垣尚男名誉教授から高齢者向けのトレーニングマシンが寄贈されます
愛知工業大学名誉教授で医学博士の石垣尚男(いしがき ひさお)氏から、自ら考案した目と足の関係を考えた業界初のトレーニングマシン、「クイックステップトレーナー」が豊田市へ寄贈されます。
この器具は、高齢者の頭(認知)と脚力、敏捷性の向上、腹筋のトレーニングになるため、市内の公共施設や地域包括支援センターに設置して、市民の介護予防や健康増進に役立てていきます。
とき
令和3年7月2日(金曜日)午後3時~3時30分
ところ
豊田市役所 南庁舎5階 南52会議室
出席者
- 愛知工業大学名誉教授・医学博士 石垣尚男氏
- 豊田市長 太田稔彦
寄贈品
クイックステップトレーナー50台(2,000万円相当 1台40万円換算)
※寄贈品の概要は別添資料参照
設置する施設(予定)
- 公共施設
豊田地域医療センター、障がい者総合福祉会館、福祉センター、足助まめだ館、まどいの丘、高岡農村環境改善センター、地域体育館、交流館 - 公共施設以外
地域包括支援センター
※準備が整い次第、順次寄贈を受け、8月上旬までに各施設に設置する予定です。
※全ての地域体育館、交流館、地域包括支援センターに設置するわけではありません。
その他
上記施設への設置のほか、市が行う健康イベント等での活用も予定しています。
<参考>石垣尚男氏プロフィール
石垣氏は動体視力に関する研究をしており、スポーツ選手への指導、ゲームソフトの監修のほか、眼力に関する著書やメディアへの出演も多数あるなど、当分野の第一人者として御活躍されています。市内宮上町在住。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
福祉部 高齢福祉課
業務内容:高齢者福祉の企画・調整、認知症、老人福祉施設等に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6984 ファクス番号:0565-34-6793
お問合せは専用フォームをご利用ください。